
コメント

はじめてのママリ🔰
先日、保育士さんから聞いてきました!10月から申請書の配布が始まり、10月20日が提出日だそうです!申請書は、保育園、市役所どちらでも受け取れます!提出場所は、第一希望の保育園だそうです!もし、10月20日に出せない場合は市役所への提出になるそうです!✨
はじめてのママリ🔰
先日、保育士さんから聞いてきました!10月から申請書の配布が始まり、10月20日が提出日だそうです!申請書は、保育園、市役所どちらでも受け取れます!提出場所は、第一希望の保育園だそうです!もし、10月20日に出せない場合は市役所への提出になるそうです!✨
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りぃまま
ありがとうございます!
10月入ったらいつでも申請書取りいけるんでしょうか?(^^)
はじめてのママリ🔰
いつでもとりにいけるはずです!申請書とりにきましたっていってもらえれば渡しますからねって言われたので🌟
りぃまま
ありがとうございます😭
次男くんの申請ですか?♡
はじめてのママリ🔰
二人同時の申請です!上の子は今幼稚園なんですが、来年度は年少なので、年少と未満の二人同時に保育園に入れるつもりです!!😊
りぃまま
そうなんですね♡
うちも2人同時です!
長男はまだ保育園も幼稚園も行ってなく家で見てます!
2人同じところに入れる保証がないと聞いたのでビビってます😂
はじめてのママリ🔰
一緒ですね!😊私は求職中での申請になるんですが、求職中や働いててもバイトとかだと、認定が1号らしいので、点数が低いそうです。なので、うちの場合は年少のお兄ちゃんは第一(公立保育園)で通るかもしれないけど、下の子は1歳児での申請なので公立は難しいと言われました😰1年は、別々の保育園になりそうです(笑)
りぃまま
それだと
私も今働いてないので
厳しそうです😭😭
家の近くに3個保育園あるので
どこかしらに入れたらいいんですが😂😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!二人同時に入れるといいですね!😌そーじゃないと、送迎とか行事とか大変ですよね😰