
コメント

はな
うちも日中は授乳間隔短いです😊
自己主張出てくるので泣いててもかまって欲しいだけの時もあるかも知れませんよ✨

Naaa
うちは起きていると2〜3時間間隔です😊でも元々こんな感じの間隔だったような🤔起きていて機嫌良ければ遊んだり散歩に行ったりしてぐずったりして授乳の時間じゃなければ抱っこで寝かしつけてます!👍
-
はーまま
授乳しないで抱っこで寝てくれるんですか?
- 9月11日
-
Naaa
授乳してから1人遊びして1時間半とか経ってぐずり出して抱っこしてると寝ます!😂😂
- 9月11日
-
はーまま
すごーい!
3ヶ月になると抱っこで寝てくれるならいいですね!
今は、おっぱいくわえながらじゃないと寝ないです😑💦💦- 9月11日
-
Naaa
逆におっぱい飲みながら寝落ちしないので大変です😂(笑)置いたらおきちゃうしww寝ぐずりが酷くてギャン泣きされてパタッと寝ます(笑)
- 9月12日
-
はーまま
息子もおっぱい離すとすぐ起きます!毎日日中は抱っこで寝てます!
- 9月12日
はーまま
自己主張でてくるんですか?
いつになったら、お腹いっぱいとか分かるようになりましたか?
はな
自己主張ありますよ😁
二人目だからか、抱っこしてー!かまってー!と泣かれます。そして、それをすると泣き止みます。
3ヶ月過ぎた頃からうちの下の子もおっぱい咥えて少し飲んでおっぱい離す事増えてきました。徐々に満腹が認識できてきてると思います。
昼間は寝ていない時間も出てきますので、おっぱい飲ませても寝ない事も多いです✨
はーまま
でも確かに、ギャン泣き前にエーンってなり抱っこすると泣き止みます!最近は横になってるの嫌みたいで、、、すぐ泣きそうになります😢
最近は、乳首が滑るのか口からポンって離れる事があるんですがこれはお腹いっぱいだからですか?
はな
そういう時は抱っこして欲しかったり、ねんねの景色とは違うものを見たいのかも知れませんね😊
乳首ポロッと口から出して遊んだりもしますよ😁
遊び飲みとかいうやつです。
その後口に含ませてもまたすぐ出すなら、その時は足りてるのかもです!
はーまま
遊び飲みも覚えてくるんですね!
おっぱい離してもまた吸おうとしますけど、泣かなければ終わるでいーいですか?
はな
あくまでも私ならですが「もういいのかなー?しまうよー」「飲むなら集中して飲もうねー?」と話かけます😊
しまっても泣かないないなら、前後の授乳時間を覚えておいて、その一回は泣いてても抱っこや遊びでおっぱいじゃなかったのかな?とこちらも学びます😁
はーまま
早く、満腹中枢できないかなー!!ずっと吸ってないと寝れなくて、、、吸われすぎておっぱい痛くなるので、おしゃぶり買いましたがダメでしたー😩
はな
そうなんですね😭ずっと吸われてるとおっぱい痛くなりますよね😣
はーまま
乳首痛いですし、その後の張りが😣