
コメント

ミミ
原因にもよりますが
涙止まらないくらい辛いなら
旦那さんに相談が1番良いと思います!
夫婦ですから☺️

退会ユーザー
実母さんが入院されてるとの事ですが身の回りの事はご自身でできると思いますし、身を置かせてもらう事すらも断られてるのでしょうか??

もぴ
私も同居してます。
けど嫌なので最悪離婚考えてますが
旦那は使えないし
なあなあにされてます、、、
苦しいですよね
自由がないかんじです

バタ☆タコ
初めまして失礼いたします。
他の回答者様のコメント拝見しましたが、一度キチンと旦那さんとは話し合いした方が良いかとは思いますが‥なあなあにしたがる様な旦那さんならご夫婦で共通の話せる人に相談して第三者を挟んで話し合いして見てはどうでしょうかね?。
ご自身は今後どうしたいのかでも変わっては来ますが‥
実母さんが入院中で頼れないと有りますがご自身で身の回りの事ができるならご実家があるならお母様が入院中でも実家には身を置かせて貰う事だけでも出来ない事なのでしょうか?
ご実家に身を置かせて貰う事が可能ならお母さんのお見舞いを口実にでもご自身やお子さん達の最低限の物と母子手帳や貴重品等持って帰省する方法もありますし、お金は掛りますがご実家が頼れないならマンスリー等へ一時期に離れる方法もあります。
ご自身に覚悟があるならそんな頼れない宛に出来ない旦那さんを頼るより、ご自身が動いて近場でアパートや町営住宅等など入居し安い所を探すなり、最悪旦那さんに見切りを付けてお子さん達を連れて別居する判断や準備する方法も有りますよ😓。
あり🐜
旦那に何ヶ月も前から別居したいと話してますが、旦那自身が決意が決まらず、毎回なあなあになって義理両親に相談すらしてくれません。
ミミ
旦那さんは何に迷ってるんですかね🤔
金銭や介護なら難しいかもですが
それ以外なら近場のアパート探したり
解決策を探して提示してあげると良いかもですね