

天然水
仕事が休みでも預けてます!
熱などで呼び出しになった場合、私はメインの緊急連絡先を職場にしてあるので、園には仕事休みですと伝えてます。

ちょこ
うちの園は預かりOKなので預けますが、仕事のある日よりも遅く預けて早く迎えには行きます💡
伝えてます。緊急時の連絡先が職場なので。

ショコラ
私は土日祝休みですが、
平日有休で休んだ日は、もちろん登園させてます。
うちは、保育園への送りは夫なので、私が休みの事は伝えていません💦💦💦
緊急連絡先は私→夫→実家→会社の順なので、休みでもケータイはめちゃめちゃ意識しています(笑)
休みですって伝えたのは、私が骨折して、2ヶ月出勤出来なかった時と、手術で入院した時ですかね。
その時は、実家でお世話になっていたので、毎日母にお迎え行ってもらってました😭
単発の有休や休みは、伝えてません😊(本当は伝えるべきなんでしょうけどねー。早くお迎えを要求されるから、言いません笑)

ゆたぽん
預けてます。
特に休みと伝えたことはないです☺️
コメント