※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

グチです。吐き出すところがないので書きます。泣くとすぐ「ミルクほし…

すみません。グチです。吐き出すところがないので書きます。


泣くとすぐ「ミルクほしいねー」とか「おなかすいたねー」とかいう義母。
いやいや、あげたの1時間前だし!!
ミルク以外に泣く理由あるから!!!!

あと、ずっとミルク飲むたびうんち出る快便だったのにここ2日うんちでなくてそのことを義母に言うと、泣くたびに、お腹つらいねー。ミルク足りないのかなー?と。
いやいや、お腹つらいのにミルク飲ますって矛盾しまくり。
しかもさっきまでご機嫌だったのに急に泣き出したりするのが便秘が原因な訳ないし。
ミルクミルクしか言わないならあやさないでほしい。

でも私も子育て初めてで自信がないから、
そーなのかな?ミルク足りないのかな?とか考えてしまう。

今まで実家にいた時は泣いてても3時間はあけてからおっぱいとミルクをあげてた。
おつぱいは出が悪くおそらく30ml。
そのあとミルクを100ml。
だけど旦那の実家に戻ってから、義母がおっぱい、ミルク、とうるさいので、そーなのかな?とかわけわからなくなって、
2時間くらいでなきやまないときはおっぱいで時間稼いで3時間後になるようにミルクあげたりしてしまった。
しかも「ミルクの量足りない、泣いてるからもっとあげたほうがいい」とか言われ、120-30とかに増やしてしまった。

おかげで時間感覚よくわからなくなってきた。
しかも夜は比較的多め(4-5時間)寝る子だったのに、最近1-2時間で起きるようになってしまった。
そして体重が70g/日増えてきた。
確実に飲み過ぎだと思う。

もうミルクのこと口挟まないでほしい。
混乱した自分も悪いけど、いろいろ言われるおかげで考えすぎて夜も眠れなくなってきた。

もう泣いてる息子を義母の前に連れて行きたくない。
どーせミルクほしいねーとしか言わないから。
でもそーなると関係が悪化しそうで、できない。

おしゃぶりについてもしないほうがいいと思ってるらしく、
今日は使ったの?とかいちいち聞いてくる。

おひなまきやスワドルミーについても、
可哀想。絶対嫌がってる。と言われて、義母の前では使えず、
おかげでお昼寝がほとんどできてない。
夜も、「可哀想」という言葉がちらついてしまい、
やらずに寝かすとやっぱり15分とか30分とかで起きてしまって、私も寝不足。
赤ちゃんも寝れないのかわいそうと私は思ってしまう。

何が正解かわからなくなってきた。
おひなまきは可哀想なの???
泣いててもミルクあげないのは可哀想なの???

泣いてる息子を見ると涙が出そうになります。

旦那の実家に戻ってからもう色々イライラしまくり。
子育て以外にも、
別居なら自分のタイミングでいろいろできるのに。
変な気使わなくて済むのに。

離乳食とか義母が見てるところで作りたくない。
ていうか台所とかも好きに使いたい。
買い物も買ってきてもらうんじゃなくて自分で買いに出かけたい。
洗濯とか好きな時間にやりたい。

今は子供のことだけ考えたいのに、
余計な気遣うのにも疲れたー。

コメント

なーぽん

元々旦那さんの実家で同居されてるんですか😞?
色々口出しされたら実母でも腹立つのに大変ですね(;;)。。

うちの旦那は泣く度におっぱいっていうから腹立ちます…笑
口に手を持って行って、口開けるから欲しがってるよ!と言われて😭
そりゃ赤ちゃんだから口に手持っていったら開けるでしょって思ってしまって😅笑

泣いてもミルク以外のことなんてたくさんありますよ🤨
あつい、さむい、眠れない、お腹痛い、気持ち悪いなどなど…
おひなまきは子宮にいた時と同じ姿勢で安心するから全然可哀想じゃないです😍!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんです。妊娠してから同居してます。
    旦那にいきなり妊娠5ヶ月くらいの時に、あと4ヶ月後くらいに引っ越しして同居するからと言われました🤬

    そーですよねー。私も泣いてる理由はわからないけど、ミルクじゃないことは確かだよ!!!って思います。
    おひな巻きもそういうこと言ったんですけどねー、、
    拘束してるから泣けないだけなんじゃない?とか言われました🤯

    • 9月11日
  • なーぽん

    なーぽん

    相談無しに勝手に決められるの辛いですね😱
    家賃の関係で同居だったんでしょうか??

    昔の人ってそういう固定概念抜けてないからほんとやばいですよね…
    いま昭和じゃないし平成通り越して令和だぞ!って思います🤨
    ググれカスって言いたくなりますね🤣
    コロナで今はほとんどないですが、じじばば教室に是非行って欲しいですね笑

    • 9月11日
ママリ

まだ産後1ヶ月なのに気苦労が沢山あってとても大変ですね😭
私の場合は実母ですが、同じく泣くとすぐ「おっぱいじゃない?」、おしゃぶりはやめた方がいい、おへそが出っ張ってるのを「鼠蹊ヘルニアかも知れないから医者にちゃんと相談した方がいい。ガーゼ当てて引っ込ませた方がいい」だのずっとうるさかったです😥
24時間面倒見てるのは私だし、子育て経験があるから自信満々なのかもしれないけどその知識も何十年も前のでしょ!?今とは常識違う!と思って「ちゃんと今の専門家の育児情報に則って子育てしてるし産院でも指導受けたし、相談もしてあるから大丈夫」となにを言われても答えてました。
旦那さんは何か言ってますか?母親以外にはピンと来ないかもしれませんが、やんわり釘刺ししてもらった方がいいと思います。
「お義母さんも気にかけてくれててありがたいけど〜」みたいな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね、、旦那に協力してもらいます!ありがとうございます!

    • 9月11日
◆ことり◆

うちも同居なので、口出しされるとイライラします。ただでさえ子育て以外でもイライラすることあるのに😇ツラいですよね🥺💔

まず1ヶ月の赤ちゃんなので、満腹中枢がしっかりしてないから、あげればあげるだけ飲んじゃいます💦泣く理由はミルクだけじゃないですから😭

次に「ミルクほしいねー」など言ってきたら『さっきあげたばっかりなんです~🤗』とか『この時期の赤ちゃんって、あげたらあげただけ飲んじゃうみたいで💦ちょっと飲ませすぎなんで、まだあげなくて大丈夫です~』って言ってみたらどうでしょうか🙂?

私は最近イライラしすぎたら、うまくスルーしてます🤣言い返すほうが面倒くさくなりそうで💦ほんと自分達だけの生活がしたいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなかんじで言ってるんですけどねー、、毎日いってきます。
    学習能力ないのかな?って思います😀

    ほんとに、、1年後には2世帯にリフォームする予定なんですけど、廊下は繋げたいっていう義父の意向で繋げることになります。本当はそこも繋げたくない😭😭😭

    • 9月11日
男の子ママ👦🏻👶

そんなミルクな訳ないですよねー‼︎
大丈夫です!子どもは色々な理由で泣きます‼︎
自信持ってください!
泣いてたら、さっきミルクあげたばっかりです!って言って問題ないです!
そして、おしゃぶりもおくるみもスワドルミーも可哀想な訳ないです!
モロー反射でビックリして、起きちゃう方が可哀想だと私は思います!
ママが子育てしやすいのが1番です!
旦那さんには、相談しましたか?
包み隠さずご自身の思っている事を相談しましょう!
今、曖昧な感じで話してしまうと、前こう言ってたのにとか言われちゃいますのでね。
伝わらなかったら、実母さんに話してもう一度実家へ戻っても良いと思います!
このまま、しんどい思いさせられたら楽しく育児できないですもん!
母は強しって言うので、自分の意見を通すのもそれに含まれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日はもうストレス溜まりまくったので、夜寝れてないってことにして、ご飯以外は寝室に息子と篭りっきりになりました。
    息子がどんなに泣いてても、寝てくれなくても、気遣いのいらないことがとっても楽です😍
    これからずっと寝室生活したい😂

    • 9月11日
じゅえりー

お疲れ様です☕️
それはお義母様のやり過ぎ感がありますね😣
「かわいそう」はご年配な親族のあるあるワードな気がします💬
たぶん悪気なく私の祖母も言ってきました。
私も嫌な気分になったので、「かわいそう」って言うとかわいそうな子に育つからその単語禁句❗️と即座に制止しました😅
残念ながら正解って難しいので、ミルク量とか、病院のアドバイスを聞きながら、ご自分の判断が正解❗️で良いかと☺️
もし、それに文句を言われたら、「お医者様に○○って言われたので😄」や「○○すると、□□って良い研究結果が出てるんですよ!」とか、自分の意見ではないですが…みたいに角が立ちにくくぼやかしちゃいましょうよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やんわり言い返してるのですが、毎日いってきてもううざいです。
    今日へ寝室に篭ってたのですが、お昼ご飯食べにリビングにいったら息子が泣いてしまって、案の定ミルクあげたら?と言われました。
    いつも同じ質問で学習能力ないなーって思いました。

    • 9月11日
ゆん

まだ生後一ヶ月ということで、夜もぐっすり寝れずに精神的に不安定になっているのも原因の一つですよね。毎日お疲れ様です

私も義母に対して生後七ヶ月くらいまではちょっとしたことにすっっっごくイライラしてました

静かでいい子だねー
うちの子でこんなにおとなしい子はいなかった
って言われるだけで、あんたは何知ってんの??じゃあずっとつきっきりでみててよって思ったり 

おデブだねーって言われるたびに、ミルクあげすぎって嫌味?っておもったり

気きかせて出来上がったおかず持ってこられたり果物や野菜の差し入れでさえも
またきたよ。せっかく娘が騒いでる間につくったのに私のご飯は明日にでもまわせっていうの? 
とか
野菜も果物も金払ってスーパーでかったのがあるし もらってもくさらかふだけだわ!

とか、物事全部にイライラしてそんな自分もいやになってました!

でも娘がないてるだけの時からだんだん笑うようになり 寝返りうつようになり 夜も寝てくれるようになり 自分にも余裕ができるようになってきてからは不思議とあんなに義母に対してあった嫌悪感が少しずつなくなりました

本当最初は子供を守る母ライオン位キーキーしてましたが、、

長々と自分の話になってしまいましたごめんなさい

ママリさんももう少し子育てに余裕ができ、義母との物理的な距離感も保てるようになれば気持ちの面で楽になれるんじゃないかなと思います
いまは大変な時期ですので、どうか頑張りすぎず 何か言われてムカついても自分のこと嫌いにならないでくださいね🙏そういう時期誰にでもあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかります!!!
    ガルガル期なんだろうと思うのですが、すること言うことすべてイラッときてしまいます。
    特に息子への声かけが全部むかつく。
    たぬきみたいだねーとか、ムッチムチだねとか、バカにしてるのかとイライラしました。

    今日とか私がお昼ご飯食べてる間だけ泣いてる息子を抱っこしてるだけで、「こっちが泣きたいわー」とか言ってました。そんな一瞬抱っこしただけで泣きたくなるってなんなの?じゃあ抱っこしなくていいから!って思いました。

    • 9月11日
ジェシカ

大丈夫ですか?😭
なんか読んでてちょっと前の自分の事のようで・・・😭
うるさい義母ですね😭
言われた事なんて無視で良いと思いますよ。右から左へ。
まだ産褥期ですので体も心もしっかり休めて下さい。本当に後に響きますよ。
生後1ヶ月なんてまだ赤ちゃんも全然安定しないし、サイクルも出来ないと思いますよ。
私は母乳推進病院で産んだので、1時間おきの授乳でもしてました。1日15~16回とか。でも乳首死にます。笑
育て方は本当に人それぞれなので、どれが合っててどれが正解は無いと思います。
自分が楽にできる方法でやるのが1番です。
私も『可哀想』や『大丈夫?』って言われる度白目でした。いちいち『昔はあーだこーだ』と。
なるべく接触を減らして、関わらない方が良いと思います。
とは言え同居?では難しいと想いますが・・・。
私は高熱出たので本当にお気をつけ下さい。
可能であれば、義母が弱るまで離れて暮らしたいとご主人に相談してみた方が良いかもしれませんね。
余計な事言ってたらすみませんm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離れて暮らすのは難しいです....。
    そうしたいところですが😭
    共感していただきありがとうございます😢

    • 9月11日
maru

可哀想って言われるの本当ストレスですよね!
子どものことはママが1番分かってるんだから、可哀想とか言うなよって思います😭
私は里帰り中に実母が可哀想とよく言っててかなりイライラしました💦

ここでたくさん吐き出していいんです😆👍
まだ生後1ヶ月でまだママの体も辛い時期なのに、義母さん余計なストレス与えないで欲しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に。余計なストレスでしかない。ストレスでしかないから、息子に触らないでって思ってしまいます。

    • 9月11日
1910⋆36

義母さんは全無視で良いと思いますよ💭
同居で関係悪化させたくないかと思いますが「産後の恨みは一生もの」と言われる様に今我慢してもきっとずーっとこのイライラ忘れられないと思います。
私もちょこちょこふとした時に思い出してイライラします笑

初めてで色々戸惑いますし、何十年も前と言えど子育て経験者と自分を比べたら本当はそっちが正解なのかな?って思ったり…。
でもママが1番👶🏻ちゃんの事、生活リズム等理解していると思います!
こういう掲示板サイトやまとめサイトなどの現代の情報と👶🏻ちゃんの現状を当てはめればきっと最善策は見つかります✨
判断が難しい事は医療相談や育児相談等の電話相談窓口に電話して聞いて見るのも良いかと思います!
なんなら義母さんの横でスピーカーフォンにし、プロのはなしを聞かせるのも◎!

体重とミルクは乳幼児健診等であげすぎだなど言われるときっとママが落ち込むかと思います。
あくまでも規定量を目安に✨
義母さんからのストレスかなり大変そうなので母乳も止まるかもしれません😭
((私は自宅に戻ってから旦那の存在によるストレスで止まりました🙃

お昼寝は👶🏻ちゃんにとっても凄く大切な事だと思います💭
夜の睡眠だけではまかなえない疲れや日常の刺激の吸収、成長…全てにおいて!
夜の睡眠はお昼寝の効果に加えママが1番休める時間でさらに大事な時間!
ママの身体の回復、心の回復、重要かと思います🥺

うちの息子が1ヶ月の頃 訪問してくださった保健師さんに言われた事を今でも覚えてます!
「お腹の中で暗くてはだかで水に浮かんで酸素栄養は自動的に送られてきて何も無い状態での排泄していたのが外に出たらあかりがあって音も前より聞こえて服とオムツを着せられ、酸素は自分で吸わなければいけない。赤ちゃんは息をしているだけで疲れるんだよ」っと。
10ヶ月もお腹にいて、外はまだ1ヶ月。
お腹に近い環境の方がきっと安心します🧸
おひなまきでそんなに色々言われるのであればうちの子は嫌がっていたので授乳クッションで寝ていました💕
ママが体にはめる方にタオルケット等を足してドーナッツ型にし、真ん中にお尻 腰をおとすように寝かせていました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。
    やりかたはどうあれ、息子が安心して寝られる方法を取りたいと思います。

    • 9月11日
よっちゃん

うわぁ、めんどくさい義理母ですね(^◇^;)

はじめてのママリさんが、赤ちゃんのママです!
後悔しないように育ててね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😢
    頑張ります!

    • 9月14日