※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食べるの大好きまま
子育て・グッズ

最近、2ヶ月の赤ちゃんが急に哺乳瓶を嫌がり、飲まなくなりました。困っています。同じ経験をした方や解決策がある方いますか?完母で預けるのは可能でしょうか?

こんにちは(>_<)
生後2ヶ月の女の子がいます!
最近になり急に哺乳瓶を嫌がるようになりました😭
それまでは糖水もミルクもごくごく飲んでくれてたのですが今ではギャン泣きしてしまって
無理に乳首をくわえさせると手足をバタバタさせる始末です💦
母や旦那に預ける機会もあるのでとっても困るなあと悩んでいます。
同じような経験をした方や克服した方おられますか?
また完母になると預けたりするのは不可能なのでしょうか??

コメント

ひよりママ

うちの子も、2か月に入って少ししたくらいにたまに嫌がるようになりました。
どうやら、おっぱいと、人口の乳首の違いが分かり始めて、嫌がるようになるみたいです。
消毒の匂いや、哺乳瓶の乳首のシリコンの匂いなど、嫌がる理由は色々あるらしいので、使う前によく洗ったり、もしくは違う種類の乳首に変えてみたりしてみると、嫌がらなくなるかもです。
うちの子も嫌がってましたが、こちらがめげずにあげるようにしていたら、納得して飲んでくれました。
赤ちゃんは、自虐的な事はしないそうなので、お腹が本当に空いたら、嫌でも飲んでくれるそうです。