来年2月25日に第2子を出産予定。里帰り出産を考えていたが、帰省時期による条件があり悩んでいる。保育園を退園するか、PCR検査を受けるか迷っている。退園した場合の影響も不安。
うまく説明出来てるか分かんないですが、アドバイス?を下さい。
来年の2月25日に第2子を出産予定です。
現在千葉、里帰りは長崎県です。
今年の4月から上の子は保育園に通っていて、5月に職場復帰したのですがコロナで70%保証で自宅待機です。
それで、私が入院等した時に上の子の世話等の関係で里帰り出産を考えていました。
私と旦那の最初の予定では、産前休暇が42日前+有給で正月に私と上の子は帰る予定でした。(会社にも了承得てました)
ですが、里帰りする病院に何週までに帰るか電話した所
①27週6日までに帰ると、コロナ関係で2週間は自宅待機した後健診。
②28週以降に帰ると、PCR検査を受けなければいけない。
③31週6日までに帰らないと、分娩予約できない。
と説明を受けました。
PCR検査では約2万かかるみたいです。
それだったら、①で帰った方がいいなと思いました。
ですが、27週だと11月26日。
会社を無給で休むと、保険料でマイナスになります。
しかも、保育園を約4ヶ月は休むことになるので約10万円は通ってないのに支払うことになります。
私は保育園を退園する考えはなく10万円を払うか、28週以降に帰ってPCRを受けるかでした。
ですが、旦那に相談した所保育園を一旦退園したらどうかといわれました。
退園した場合、産後帰ってきた後同じ保育園に申し込みできるのか。
復帰している会社はどうなるのか。
そもそも、保育園を退園ってありなのか??
どうしたらいいのか分からなくなってきました(´×ω×`)
- Nmama⸜☺︎⸝(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
メメ
保育園退園は出来るだろうけど、仕事を辞める訳じゃないならまた保活頑張るの大変じゃないですか?
2万で済むんだしPCR検査受けるのが一番良いと思いますが…。
はる
保護者都合で保育園を退園することは出来ますが、その後同じ保育園に申し込んでも、その時点で定員がいっぱいだと同じ園に入れないと思います。
地域にもよりますが待機児童で入園をキャンセル待ちしている方も居るので、私が勤めていた保育園は年度途中の退園があった場合、翌月に次の新しい子どもがすぐに入園しました。
里帰り出産の方は皆さん退園せず、園に在籍していましたよ!
-
Nmama⸜☺︎⸝
ご意見ありがとうございます😊
退園すると、すぐには入れないとは思っています。
やはり、在籍して勿体ないけど保育料を皆さん支払ってますよね(ToT)- 9月11日
はじめてじゃないママリ
自治体によっては何ヶ月以上休園する場合は退園しなければいけない地域もあるみたいなので、住まわれてる自治体にそのことも確認した方がいいかもしれないです😖
-
Nmama⸜☺︎⸝
確認しました!
本当は1カ月10日は登園しなければいけないみたいですが、コロナなので大丈夫だそうです!- 9月11日
-
はじめてじゃないママリ
そうなんですね!
失礼しました💦
月の支払いで保育料を払ってても問題なさそうならそのまま休園でいいと思います!- 9月11日
-
Nmama⸜☺︎⸝
すごい余裕ある生活では無いので約10万程無駄になるのはなーと旦那と悩んでいます(ToT)
- 9月11日
-
はじめてじゃないママリ
里帰り中に旦那さんがごはんを買ったりするのを考えると痛い出費ですね😓
入院中は旦那さんがお子さんを見るのは無理そうですか?- 9月11日
-
Nmama⸜☺︎⸝
義理実家に住んでるんですが、みんな仕事してるし、旦那は朝早いので保育園も送り迎えできそうになくって、里帰りしてくれたほうがいいってなりました(ToT)
- 9月12日
-
はじめてじゃないママリ
そうなんですね😭
里帰りしないのが一番出費がない様な気もしました😓
してくれた方がいいってなったならした方がよさそうですね😭😭- 9月12日
-
Nmama⸜☺︎⸝
そーなんです、里帰りしない方が出費はないんですが(ToT)
- 9月12日
Nmama⸜☺︎⸝
ご意見ありがとうございます😊
下の子の育休で2年あるので、その間に見つかるだろうと言われました。
里帰り出産する方は、保育料勿体ないけど皆さん支払ってるんですかね(*´-`)
メメ
地域的に激戦区ではないんですね!
保活もですが、皆さんたぶん2人同士に見るのが大変と言うことでせっかく保育園に入れてるおうちはそのまま通ってるんだと思います。
でもそれが苦でないなら、退園も一つの手だとは思います。
Nmama⸜☺︎⸝
わたし的には、せっかく入れたってゆう思いはあるんですが、勿体ないと言われると確かになってしまって(ToT)
メメ
上の子が幼稚園や保育園に通ってると、里帰りはしないおうちも結構ありますからね💦
どうしても自己都合の休園ですから保育料発生しますもんね…。
里帰りを少し早めて少しでも早く保育園に通わせるようにすれば、ご主人ももったいないとか言わないんじゃないですか?