ママリ
洗濯物を洗濯機に入れたり出したり(ドラム式ならではですが)
ゴミをゴミ箱に捨てる
プラ食器をシンクに投げ入れる(笑)
レタスやハムやキャベツをちぎる
掃除機の横でコロコロをかける
…は1歳半でもできてます☺️
まぜまぜとか、調味料予め分量測ったのを入れたりとかは確か上の子が2歳ころからやってたと思います☺️
まぁその時の気分でですが🤣
ぽん
一緒に混ぜたり形を作ったりしてます!お片付け、お掃除もできます🙆♀️洗濯物畳んだのを運んだりカゴに入れたりもしてくれます
ミロク
野菜を洗ってもらったり洗い物した食器の洗剤を流してもらったり、玉ねぎの皮をむいてもらったり。
ゴミをゴミ箱に捨ててもらったり机を拭いてもらったり、洗濯物を干すときにカゴから取ってもらったりですね😅
自分でやる方が早いですが、お手伝いする!ってすぐ来るのでやらせてます😅
くり
最近料理を手伝いたがるので、ひたすらなにかを混ぜてもらったり、カニカマを割いてもらったりしてます😅
卵も割りたがりますが、一度やらせたら殻が大変なことになりました💦
ネコ
うちも特に料理を手伝いしたい欲がすごくて困ってます…。
主にキャベツやレタスをちぎったり、バターナイフではんぺんを切ってもらったりしています。
洗濯物も畳んだものを運んでもらったりしてますが、畳むのもやりたがって、逆にバラバラにされます…。
まめ
皆さんありがとうございます
一括返信ですみません🙇♀️
ごみ捨て、オムツ捨てなどは
好きみたいで自分からやってくれるんで
次は料理に挑戦してみます
何かをちぎったり混ぜたりが良さそうですね😊
今度1回一緒にやってみます!
ありがとうございました🙇♀️
コメント