
保育士資格を持ち、自宅で幼児教室を考えています。月60時間働くと5万〜6万円で、時給に換算すると少ないと感じています。経験者の収入について知りたいです。
ご自宅で何かの教室を開かれてる方いらっしゃいますか??
私は保育士の資格があるのですが、いずれ自宅で幼児教室を開きたいなと考えるようになりました。幼児教室と言っても0歳から未就園児まで対象で、我が子が幼稚園に行っている間の1日4時間くらいを仕事にあてたいと思っています。
ただ、想定人数で計算してみたら月に60時間働いて入ってくるお金は5万〜6万、時給に換算すると結構少ないなと思いました😅💦
ご自宅でそのような教室を開くとしたらそんなもんなのでしょうか?経験ある方、どのくらいの稼ぎがあるのか教えて頂けたら嬉しいです!
- こけこ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自宅ではありませんが、支援センターなどで、ベビーマッサージの教室を開いたことはありました。本当に趣味の範囲で、月に2回で1万とかです。
自宅でピアノやリトミックの教室を開いている人が2人いますが、今コロナもあり、なかなか大変みたいです😢

はじめてのママリ🔰
幼児教室の講師をしていました☺️教室運営も任されていましたが、一日4時間で自宅となると教室の広さにもよりますが、12人が限界だと思います。一人1万として60人入れば、1ヵ月60万の計算になります。
一人おいくらくらいで計算されていますか?仮に5000円としても30万、そこから経費を抜いても20万ほどは手元に残るかと思います!
-
こけこ
コメントありがとうございます!
正直、人数の想定が全然違いました(笑)
お一人で何人くらいのお子さんをみていらっしゃったのですか?
月謝の方もお受験対策の幼児教室とかではないので4000円から5000円を想定しております。一度にみるお子さんの数が多ければ運営は楽になりますね(*^^*)色々と想定してみたいと思います。とても参考になりました!- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
私は家でしていたのではないのですが、6人です😊ただとても広い教室でした!
幼児教育と保育では専門的な知識が違います💦もちろん共通する部分も多いです!ただカリキュラムが違うのと、クロージング力が必要になるので、もし幼児教室を開校されたいなら、講師経験は積まれておいた方がいいかなと思います✨幼児教室はカリキュラムの構成が一番時間がかかります💦幼児教育に関心のある方は富裕層かつ受験にも関心が高いので、名だたる幼児教室より選んでもらうとしたら、やはり指導力と広報戦略は結構重要になります!
逆に5000円は幼児教室の中は一際リーズナブルなので、口コミで広がれば収入は見込めると思いますよ☺️- 9月11日
-
こけこ
専門的なご意見をありがとうございました!!
確かに開校するとなると、保育士の経験だけだと難しいかもしれませんね💦
とても参考になりました!!ありがとうございました(*^^*)♡- 9月11日

ゆに
こんにちは、少し前の投稿ですが気になったのでコメントさせていただきます!!
私も何年か後に自宅で幼児教育みたいに開きたいと考えています☺︎︎ 月謝で1人に対して週1回の教室ですか?
悩むことはいっぱいだと思いますがお互い頑張りましょう´`*
-
こけこ
こんにちは!コメントありがとうございます(*^^*)
同じようにお考えなんですね♪
私は今のところ、月に5000円の月謝で月4回(週1回)を考えています。毎日3人ずつ来てもらえれば週4日稼働したとして12人×5000円で月に60000円の利益になればいいなと思っています。- 12月15日
こけこ
お返事ありがとうございます(*^^*)
やっぱりどこかに勤めるほうが稼げるって言えば稼げますよね😅💦
実際にやりたいと思っているのは一年は後なのでコロナは落ち着いてるとしても、こちらの集めたい人数集めるのも大変ですしね😥半分趣味くらいに考えておかないと…ですね💦
はじめてのママリ🔰
幼児教室の内容にもよるかなと思いますが、勤める方が安定して稼げるので安心ですよね😌でも、自宅で教室ってやりがいありそうで憧れます✨
こけこ
ありがとうございます(*^^*)
そうですね、ちょっと特殊なのですが発達障害があるかも…と心配されてるママさんとお子さん向けの教室を開きたいなと思っていて…私の住んでいるところが療育などの支援が全然充実してないので需要はあるかなと思い、やりたい熱に燃えています。
時間をかけて色々と考えて、頑張れそうならやりたいなと思います!ありがとうございました😊♥️
はじめてのママリ🔰
やりたい熱に燃えている気持ちすっごく伝わりました😭私も自宅でそのような教室とは考えていませんが、療育の先生になりたくて、特別支援員の資格を目指してた時期がありました!療育などが全然充実していない地域なら、通いたい方も多そうですし、やりがいもありそうですね❤︎