※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心配性のママ
お出かけ

ベビーカーどれにしようかな…選ぶポイントはやっぱり押しやすさかな

ベビーカーどれにしようかな…
選ぶポイントはやっぱり押しやすさかな

コメント

三姉妹mama

ベビーカー悩みますよね(´・ ・`)
うちもかなり悩みましたもん

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    失敗したくないから慎重になりますね!

    • 9月10日
deleted user

押しやすさ大事ですね💡
私も悩んでお店でいろいろ試したのですが、お店のツルツルの床ではどれも押しやすくて😅
結局選んだやつはデコボコや傾きがある普通の道路では押しにくく、後悔しました😣
あとは、ベルトや手摺り?みたいなパーツが装着しやすいか、荷物を下に入れたりぶら下げたまま片手で畳めるか?なども重要かなと🤔

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    アップリカとコンビで選ばれる方が多いんですかね?💦
    片手で畳めるかすごく重要ですね!

    • 9月10日
まま(25)

初めはデザインも可愛くて小回りもきいて動きやすいエアバギーを買ったんですが、とにかく重くて重くて買い直しました😭

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    エアバギー重いんですね!😖
    候補に上がっていたのですが、重いなら違うのにします😭

    • 9月10日
  • まま(25)

    まま(25)

    10キロあります😭
    それに大きいので畳んで持ち上げる時とか本当大変です💦

    • 9月11日
R♡

ベビーカー悩みますよね🥺
押しやすさと畳みやすさと下のカゴ重要です!w

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    おすすめはありますか?

    • 9月11日
まめ

うちは車がなくて
電車バス移動なので畳んだときの重さが1番重視で選びました!
A型はコンビ
B型はアップリカ使っています😊

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    ありがとうございます!
    ほとんどのベビーカーは生後1ヶ月からと書かれていますが、首が座ってない赤ちゃんを乗せると首って曲がらないですか??💦

    • 9月11日
  • まめ

    まめ

    曲がらないですよ☺️
    大体はリクライニング?を倒した状態で使ってると思います!

    • 9月11日
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    そうなんですね!
    チャイルドシートに乗せると首が曲がってしんどそうで、ベビーカーもそうなってしまうとかわいそうだしフラットのものを選んだ方がいいのかと…

    • 9月11日