※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ🔰
ココロ・悩み

2歳の子が早朝に起きて泣いてしまう理由は、母親が仕事に行くのが寂しいからかもしれません。母親がいないと不安になる子供がいる可能性があります。

2歳の子がいます。
早朝バイトしていて朝3時半に起きます。
最近一緒に起きてしまい、果物など食べて私が仕事に行くとき泣いてしまいます。
私の母(おばあちゃん)があやしてもだめでしばらくないているみたいです😅
夜中に起きて朝母親が仕事にいくのは子供には寂しいのでしょうか😅⁉️

コメント

はじめてのママリ

朝も早朝も関係なく寂しいのかなと思います🥺私の息子も朝ばあばに預けて仕事行くとたまに泣くので🥺

ふじのがや

時間関係なく寂しい時は寂しいと思います。
私も深夜仕事してて最初は夜中起きちゃって泣いたりしてたようですけど最近は簡単な話は通じるので日中のうちに「今日お母さんお仕事の日だから夜いないけどお父さんとゆっくり寝てねー😚」って言いつづけたら全然起きなくなりました。
出て行くところをみちゃったりわかっちゃうと、きっと寂しいですよね…

スポンジ

その年頃なら時間関係なく親がいなくなるのは寂しいと思います💦