![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の大きめベビーの離乳食と授乳についてアドバイスをお願いします。母乳の回数を減らすべきか、夜間の水分補給についても悩んでいます。
10ヶ月なりたて11キロの大きめベビー。離乳食の量&授乳回数が不安なのでアドバイスいただけたら嬉しいです!
◎離乳食は3回(8,12,17時頃)+食後に授乳(少し)
◎おやつなし
◎夜寝かしつけ前に授乳
◎夜2,3度起きるのでその度に授乳。
すぐ寝るのであまり飲んでいないようです。
離乳食は大体150グラム程度。
食後の母乳について先月保健師に相談したところ、まだ母乳からの栄養が大事なのであげてね。と言われたのでまだあげています。
母乳の回数はもう少し減らした方が良いでしょうか?
離乳食の栄養に自信がないのと、とても汗っかきなので夜間は水分補給も兼ねてあげていますが、体重が重めなので止めた方が良ければその方向で調整していこうかなと思っています。
- なお(5歳3ヶ月)
コメント
![Y.ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.ママ
ミルクは栄養に自信がなければフォロミに変えてもいいと思います🙋♀️
私も栄養士ですが10ヶ月なら母乳からの栄養もそこまで必要じゃないかと😅
体重気になるなら水分補給もお茶でいいと思います😂
これから体重増加も緩やかになってくると思うしシュッとしてくるので曲線内ならそこまで気にしなくてもいいと思いますよ!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お子さんは今、ハイハイ?とか身体的成長はどんな感じですか?
動くと痩せるというか体重は増えないので気にしなくていいかもです!
おやつとかジュースとかあげてないなら大丈夫だと思います^ ^
もしママが一歳前後に断乳したいと思うなら減らして行けばいいと思います!
授乳を減らしていきたいなら、食後3回ではなく、おやつの時間に欲しがったらあげる。それと同時に夜中の回数を1回ずつ減らしていく〔寝ついてから24時まではあげない〕
最後は寝かしつけの授乳のみで半年ぐらいして、慣れたら授乳じゃなく牛乳やお茶にして断乳という感じで私はしましたよ!
-
なお
ご回答ありがとうございます!
ハイハイとつかまり立ちしています。ハイハイしてから一ヶ月くらいしか経っていないのでもしかしたらこれ以上増えないかもしれないですね?😀
断乳は半年以内目標で考えていますが、今から徐々に減らそうかなとも思っています。
色々な方法を教えてくださってありがとうございます✨
食後の母乳なら今からでも少しずつやっていけそうです。参考にさせていただきます!- 9月10日
-
ままり
息子もそれくらい重かったですが、みるみる体はしぼられ、1歳半まで体重は緩やかでした💡
逆に一歳半近くになると知恵がついてやめれなくなるので、注意が必要です!- 9月10日
-
なお
うちもそうなれば良いのですが、どんどん重くなっていくのでヒヤヒヤしています😱
知恵がつくのですね!呑気に断乳できるかなーと思っていました笑。
早めに断乳していこうと思います。とても助かりました!ありがとうございます✨- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食後の授乳をまず昼1回抜くなどしていってもいいかもしれません。
あとは夜間断乳とかですかね?夜起きた時はマグ準備しておいて、お水にするのもいいと思います。
-
なお
ご回答ありがとうございます!
ご飯の後の授乳は毎回欲しがらないので、減らせそうです。
夜間のお水も実践してみようと思います!✨- 9月10日
![mam☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam☆★
食後の授乳を無くしてみてはどうでしょうか?
-
なお
食後の授乳なくすのはあまり抵抗なさそうなので、減らしていきたいと思います!
ご回答ありがとうございました✨- 9月10日
なお
ご回答ありがとうございます!
成長曲線からはみ出てしまっています‥😱
母乳からの栄養はもうあまり必要なかったのですね😯知りませんでした。
栄養気になるのでフォロミも良いですね!取り入れてみます✨
Y.ママ
あら💦
そうなんですね😅
でもうちの息子は1歳前後からあまり体重変わってないので
今の体重キープできたら大丈夫だと思いますよ🤣
フォロミもカロリーあるのであげすぎには気をつけて下さいね☺️
なお
どんどん動くようになってきたので体重キープできれば良いのですが‥🤔
体重みながら、フォロミ等色々試してみます✨