※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

やんちゃな1歳4ヶ月の息子の叱り方に悩んでいます。怒っても理解せず、心配です。どうしたらいいでしょうか。

とってもやんちゃな息子の叱り方、接し方に悩んでいます、、😭

最近リビングテーブルによじ登ったり子供用の座イスを移動して登って高いところを触ろうとしたり…
とにかく目が離せません。

その都度怒っても叱っても、直後にまた何度でも登ります。
怒られているのがあまり分かっていない感じで、笑っていることも多いです。
どうしたら叱っている事を少しずつでも理解してくれるのか。
あと、こんなに何度も怒って自尊心が傷つかないのか心配になります。

どのように注意していけばいいのでしょうか。

1歳4ヶ月、こんなものでしょうか。
発達が遅いと心配しています。



コメント

うーたん

うちの下の子も全く同じです🤣
ダイニングテーブルにも気づくと乗ってたり、ハイチェアを倒したり、なかなかヤンチャです💦🤣
こら!だめ!って短い言葉で叱っていますが、、何度もやりますよ!
泣いたりもするけど、また同じことやります。
そんなもんです🤗ww
発達も遅いので同じですね!
でもこれから少しずつでも、きちんとわかってきますよ!
上の子の育児のときに、1歳半〜2歳半くらいまでが1番大変だった記憶があるので、これからしばらくはヤンチャ続きます🤣
ちなみに、そのあとはイヤイヤに突入しますが、それも成長過程です💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえてホッとしました。
    そんなものですか💦😅
    あと一年くらいが1番大変なのですね。
    成長過程と思い頑張って付き合っていきたいと思います。

    • 9月10日
まき

なんでダメか
説明しながら注意してたからか
高いところ登ったりとかテーブルの上に乗るとかはなかったですね😓
説明する時も
だめ
て言葉は使わないようにしてます💦💦

その子にあった注意の仕方、説明の仕方があると思うのでめげずに説明していくしかないかなぁと

それか登らないように
子供用の座椅子が使う時以外手が届かないところに毎回しまうなど環境を整えるのもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん、説明しながら注意もしています。
    お子さんは登らないタイプなんでしょうね。

    • 9月10日
ママリ

うちもそんな感じでした。
怒り方というより成長と共に理解できるようになった感じです🧐

ダメなことはダメと注意してましたが、子供が理解できたのか判断難しいので注意した後は、しつこく「分かった?」と確認まではしてなかったです。

1歳4ヶ月、ごく普通の反応だと思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごく普通の反応と言っていただけてホッとします😢
    やはり成長の過程なのですね。
    根気よく付き合っていきたいと思います。

    • 9月10日
とまと

なんでダメか説明していても
息子は言うこと聞かなかったので
とりあえずその都度おろしてました😂

少しずつ理解していくと思うのでとりあえずその頃は危ないから降りてーって言ってました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都度おろすの大変ですよね😂
    少しずつでも理解してくれるといいのですが💦

    • 9月10日
  • とまと

    とまと


    本当に大変です😂
    ダイニングテーブル登られるとカウンターがあるのでそこまで荒らしてくるので大変でした😂💦

    やっと最近むやみやたらと
    登ることはなくなってきました😂!
    私の目を引きたくて登ってる感じはありますが。笑


    大変だけど頑張ってください🥺いつかわかってくれるはずです☺️✨

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は大変すぎて今朝は少し泣けてきました😂
    お子さんは最近登ることがなくなってきたのですね!☺️
    良かったですね☺️

    共感してもらえてホッとしました、大変なのは私だけではなかった…😭
    頑張ります😊

    • 9月10日
オムハンバーグ

その頃は叱っても分からないので環境を変えてました😅
なのでなんでここに椅子?て事が多々ありました😂

子供椅子は使わないときは手の届かない所に置いたり、テーブルは登っても、「登れたね。でもご飯食べるとこだから降りて」と繰り返したり😅
あとはオモチャや声かけで釣ったり😅

叱るときは否定語より「●●して」と肯定語を意識したり、声は荒らげず、低い声で短く。

荒らげるとエスカレートしたのでm(_ _)m💦

力余った男の子、大変ですよね~😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供イスは都度しまうようにします😅
    肯定語で注意を意識して落ち着いて叱りたいと思います!
    パワー系男子の育児、頑張りましょうね〜😅

    • 9月10日
まる

ウチも同じです!!
女の子なのに凄くて困っています😥💦
上の2人は怖がりなので全然無茶なことをしないんですが、3人目はすぐに高い所に登ったり、イタズラをしたり、動きも早くて外で歩かせると追いつけないくらいです😣💦
なのでずっと注意したり怒ったりしている感じです。。。😥
初めてのことで私も手探り状態ですが、そういえば大人しい上の2人でも1歳3ヶ月から1歳半くらいの時ってノイローゼになるかと思うくらい大変だったなーって思います。
あと、言うことを聞かなかったり、癇癪をおこしたりしてバタバタで大変な時期が過ぎるといつもグンと成長する気がします。
今は良いことと悪いことを教えなきゃいけないので叱っても良いんじゃないかなぁーと私は思います。🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですか😭
    危なっかしくてほんとに大変ですよね💦
    上のお子さんも1歳半くらいまでが大変だったのですね。
    わたしもこのままではノイローゼになるかもと思い相談しました😅
    グンと成長するのを楽しみに、毎日バタバタと頑張りたいと思います。

    • 9月10日
CIKO

うちの子も全く同じ行動します。😭ほんと毎回やるからこっちも怒りたくないのに怒って自己嫌悪、分かります😢最近年子で妹ができてからはヤンチャがヒートアップです😂
ほんとに危ないことを色々するので注意しても何回もしたときは夜しかできないですが、暗い部屋に連れて行きます。ギャン泣きして可哀想だけど、少し時間おいて迎えに行って、説明をしてギュッて抱きしめます。しばらくはやらなくなります。といっても次の日にはやりますが😂( 笑 )このやり方も子供の精神的に良くないかもしれないの参考にならないかもしれないですが(><)💦お互い頑張りましょ🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己嫌悪になるの、わかります😢
    こちらが落ち着いて対応しないといけないのに、って反省ばかりです。
    年子でお子さんがいらっしゃったらもっと大変ですね💦
    成長を期待して頑張りましょうね☺️

    • 9月11日