
悪阻で寝込んでいて、上の子に全く構ってあげられない。子供は遊びたそうだが、録画を流してほとんど放置。離乳食や授乳、オムツ替えはしている。待っていてね、元気になったら遊ぼう。
悪阻で寝込んでて、上の子に全く構ってあげられません💦
私が寝てるソファにつかまり立ちしてきてニコって笑ったり、「うーうー」「ぱっぱっ」など話しかけてくれたり、きっと遊びたいんだろうな…とは思うけど、そんな元気ないし申し訳ない気持ちでいっぱい😭
たまに、〇〇だね〜すごいね〜などと話しかけるだけで、録画してたEテレ流して、ほとんど放置。
今日どれだけ話しかけただろうか…たぶん3.4言くらい。
一人でリビングをチョロチョロして、自分で楽しそうなおもちゃを見つけて遊んでます。
離乳食、授乳、オムツ替えしかしてません。
もう少し待っててね!
ママが元気になったらいっぱい遊ぼうね😊💛
- はじめてのママリ🔰
コメント

momi
悪阻中は本当辛いですよね😭わたしも悪阻中は最低限の事しか出来なくて一日中アンパンマンのDVDでした😅今は無理せず悪阻を乗り越えてください!

退会ユーザー
私も悪阻ひどい時そんな感じです😭
一応最低限のお世話はしてるので
ひどい時はしょうがないですよね😭
お互い頑張りましょ😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
本当にそうですよね😵💦
最低限のお世話しかできないです😅
離乳食も調理する匂いがダメなのでベビーフードに頼りっぱなしで💦
11週ということはまだ悪阻の最中ですかね?😭
こんなご時世ですので、お互い無理せず頑張りましょう💓- 9月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
本当に辛いです💦
1人目の時は働いていたこともあり、仕事の忙しさで誤魔化せた部分もあったのですが、ずっと家にいると悪阻のことしか考えられなくて…笑
アンパンマン様様ですね😭💓
我が家はワンワンにお世話になってます🤣
体を第一に考えながら、どうにか乗り切りたいと思います!
ありがとうございます💛