
育休中でコロナで延長中。家で学ぶ不安と、保育園との違い。家でできること、教えてください。
現在育休中です
コロナがあり、延長しました。
本当だったら、娘を保育園に入れたかったです。
お友達との関わりとか、保育園でたくさん学べることがあるのに、家でふたりっきりで色々なことを学ばせられるかが不安でした😞
今も、とても人との関わりが狭い中にいます。
しかし、逆に、家にいることでしかできないことって何でしょう?
保育園では学べないことは何でしょう?
遊具での遊び、歌、知育は保育園では充実してますよね。
1対1で絵本を読んであげられることは少ないのかな、と思い、家ではたくさん読み聞かせはしています。
コロナの影響と、車の運転が苦手なのもあり、外出は近くのスーパーや公園、予約制の支援センターのみで、ショッピングモールや外食などには行っておりません。
今しか、家でしか、できないこと、よかったら教えてください!
- あんぱんち
コメント

ぴょん⑅◡̈*
お家で、子どもと一緒に製作してみてはいかがでしょうか?
敬老の日がもう少しなので、作ってみてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
4月から保育園いれて復職しました!
ほんとは新幹線通勤でしたが、コロナなので在宅勤務でとっっても助かってます😊
保育園で学べないことか……うーん。
学ぶ、学べないよりも、なにより母と子供2人だけの時間がかけがえのないものだと思います。
復職して保育園行かせてから、平日は朝50分だけ、夕方〜夜は4時間弱しか起きてる子供と接することができません。
なので、時間を気にせず一緒に遊んであげられるのがとても大切だと思います。
人が少ない平日昼間の公園でたくさん走り回って、家ではクレヨンでお絵かきしたりお買い物ごっこしたり、ゆで卵の殻むき手伝ってもらったり、食べ終わった食器をシンクまで持ってきてもらったり。
私はいろんな家事、手伝ってもらってます😊
洗濯機に洗濯いれて、スイッチ押して、運んでとか…
ぜひ、今しかない2人の平日を楽しんでください♡
-
あんぱんち
大変返信が遅くなりすみません💦
なかなか気持ちが落ちているのが戻らなくて💦
復帰後は時間が取れないとわかりつつも、なかなか今の日々を大切にできないでいました😭😭😭😭
お言葉いただき、ありがとうございました😊✨- 9月15日
あんぱんち
ありがとうございます😊
ちなみに、ぴょんさんは、何か作って贈る予定ですか?🥺
ぜひ、教えていただきたいです!
ぴょん⑅◡̈*
手形と足形を花束の台紙に押して渡します💓
あんぱんち
素敵な贈り物ですね💕