
赤ちゃんが夜中以外におっぱいを拒否し、粉ミルクも少量しか飲まない状況で困っています。3時間おきにミルクをあげる必要があるでしょうか?
今までは、粉ミルク2回とその他は母乳で混合でした。
1週間ほど前から夜中しか吸わなくなりました。
ここ3日ぐらい、おっぱいを吸いません。
おっぱいを近づけるとギャン泣きして嫌がります。
粉ミルクを1回100〜140しか飲みません。
なので、2時間ほどでのお腹が空きます…
私は抱っこしたりしてあやすんですが、
姑が可哀想やからミルクあげな!と言われて
あげてしまいます。
3時間あけなくてはいけませんか?
どうしたらいいのか、
わかりません( ´•̥_•̥` )
- ゆのぴん.(9歳)
コメント

ぶぅmama
初めまして!私はおっぱいが出ず1カ月ころから完ミです!うちの息子はずーっと2時間とか、ひどくて2時間経たないときありました!まだ満腹中枢が出来てないのもあるけど、あげても大丈夫よ!と助産師さんから言われ、あげてました!今は5カ月ですが、時間もだいぶ空いてペースがつかめてきましたよ!!

あきちゃママ
お腹が空いて泣いているのであれば、3時間たってなくても大丈夫と思いますよ!飲む量が少なくて胃が空っぽになってるなら、胃の負担にならないでしょうし(^^)うちは10ヶ月ですけど、同じく一回量少なかったりすると、2時間くらいで次のミルクあげたりしてますよ!
-
ゆのぴん.
ありがとおございますっ★
もともと母乳でも、
ちょい飲みだったので
ミルクでもちょい飲み
回数たくさんって
感じだと思いますので
3時間以内でも
あげていこうと思います(๑•̀ •́)✧- 7月11日
-
あきちゃママ
うちもずっとちょい飲み派です(^o^)女の子には多いみたいですね!頑張ってください♡
- 7月11日

はな
おはようございます(*^^*)
私は3ヶ月頃のときですが
同じ状況になったことがありました!!
でも、根気よく吸わせて
嫌になったらやめて
また3時間〜4時間後におっぱいを
やり続けていました>_<
態勢が悪いのか?おっぱいがまずいのか?
いろいろ考えて態勢を変えたり
食事に気をつけたりしていましたが
嫌がり、、
でも、ある時からまた吸ってくれるようになり、今はお昼に1回、寝る前に1回のミルクをあげてます♡
120〜160は飲みます!!
三時間持ちます( ^ω^ )
もし、足りないのかな?と思ったら
少し増やしてみてはどうですか?
-
ゆのぴん.
毎回チャレンジするんですが、
おっぱいを見ただけで
逆の方に向いてしまって
おっぱいを口にも
入れさせてくれないんです( ´•̥_•̥` )
ベロで押し出して、手で押して
口をギュッと固く閉じたり…
粉ミルクは180作るんですが、
80〜140ぐらいしか飲みません( ´・ω・` )
これからも毎回チャレンジしてみますm(_ _)m- 7月11日
ゆのぴん.
ありがとおございますっ♥︎
子供のペースに合わせて
ミルクをあげていきたいと思います( ·ᴥ· )✧