
コメント

ぽいん
私は大丈夫なんですが、主人はストレスが重なると自律神経乱しがちです😅
メンタルクリニックでみてもらって、漢方処方してもらったり、鍼灸院に行ったりしてましたよー!今のところは元気で、どちらも行ってません。
漢方は何種類かストックして持ってて、治すというより、うまく付き合ってるような感じです😊
ぽいん
私は大丈夫なんですが、主人はストレスが重なると自律神経乱しがちです😅
メンタルクリニックでみてもらって、漢方処方してもらったり、鍼灸院に行ったりしてましたよー!今のところは元気で、どちらも行ってません。
漢方は何種類かストックして持ってて、治すというより、うまく付き合ってるような感じです😊
「お仕事」に関する質問
産前にミスドのパートをしていました。 育休は取れなかったので、書類上は辞めて 席だけ置いてもらっている状態なのですが 戻るか、別のことをやるか悩んでます 4月から生後4ヶ月の子を預け働きます 元々事務の仕事がし…
お子さんがこども園に通ってる方で 週6預けてる方いますか?? 4月からパート先が人手不足で土曜日も 出勤する事になって💦 そうすると子どもを園に週6通わせることになるので 心配で😢毎週月曜は、私がパートやすみなので …
働き方について 看護師として訪問看護で働いています。時短正社員です。なるべく子どもに寂しい思いをさせないようにと考えていますが、これから先のことを考えるとなるべく働けるうちに働いて貯金をしようと話し合い、上…
お仕事人気の質問ランキング
ぽいん
1番つらそうな時は、回復するまで2~3ヶ月くらいかかったと思いました!
はじめてのママリ
漢方良さそうですね!
明日鍼灸院行くのでついでに聞いてみます🤗
あんまり症状がひどくなったら病院も行ってみます。。
長いと結構かかるんですね…!スマホいじるの減らしたりしてリラックスに努めます😳
ありがとうございます。
ぽいん
漢方、いいみたいですよ♪
主人は気に入ってます😊
人によって症状が違うかもですが…眠れなかったり、仕事に集中できなかったり、生活に困るような症状が出るようなら、早めにクリニック行ってみるといいと思います😊
治そうと思って焦らず、生活を整えようくらいで、ゆったり過ごしてくださいね🤗
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
寝つきが悪いとかは今までもあったんですが、風邪でもなさそうなのに微熱や関節痛が出たり、先週も薬の副作用がきっかけもありますが脱力で倒れて救急車呼んでしまって、、
こりゃいかんなと思いまして😓
つい焦りますが笑、焦らず整えていきます!