
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃は、お風呂用のベビーチェアーに座らせてたか、マカロンバスに入れて遊ばせてましたよ🤗

はじめてのママリ🔰
最初はバンボをつかっていましたが、今はそのまま洗い場にお座りさせて自分を洗ってから子供を洗って一緒に湯舟に入ってます。
自分を洗ってる間は適当に濡れても大丈夫そうなおもちゃで遊ばせてます。
でるときもとりあえず洗い場において、洗い場で私の身体をざっくり拭いてから子供をタオルにつつんでリビングに持っていってリビングで体をふいたり、自分が着替えたりです。
スイマーバーとか使えるといいのですが、うちの子はだめでした💦
-
もも
そのまま洗い場に!
我が家は毎日綺麗に床掃除できてないので、ちょっと抵抗があります💦💦
やっぱり出た後はさっとリビングに連れて行っちゃった方が色々楽ですよね。
自分の髪もリビングで乾かされますか??- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
最初バスタオル引いてたんですけど、濡れちゃうし意味ないなーと💦
まっとも考えたのですが、湯舟のふちでつかまり立ちしたりするのでマットだとすべっちゃうのかなーとか思って🤔
自分の髪もリビングで乾かしてます。子供の髪もついでに乾かしてます!- 9月9日
-
もも
たしかにバスマット濡れた状態だと滑って危なさそうですもんね💦
いろいろ試してどれが1番良さそうなのか一度やってみます!
ありがとうございます😊- 9月9日

ひなママ
うちは膨らませるタイプのパスチェアに座らせてます😊
-
もも
お食事中のベビーチェアなんかもすぐに抜け出そうとしたり立ち上がる子なので、膨らませるタイプのだと軽くて危なくないかな?と心配で💦
おもちゃなどを持たせておいて待たせてる感じでしょうか?- 9月9日
-
ひなママ
抜け出しちゃうんですね💦
うちも動き出したらバスマットを敷いてそこに好きに動いてもらおうかなって思ってます😂
上の子がいるので一緒に遊んでもらってます😂- 9月9日
-
もも
体が軽いからなのか、何するにも早い子で😭💦もうすぐ歩きそうな勢いです😣☁️☁️
お姉ちゃんが見ててくれるんですね!!なんて素敵な✨✨そして微笑ましい☺️💓
お二人をお風呂に入れてらっしゃるひなママさんも凄いです😭!
バスマットたしかに好きに動けていいですね!のぼせたりとか動けずぐずられたりとかもないですもんね🤔✨ありがとうございます!!- 9月9日
もも
マカロンバスやバスチェア気になってたんですが、食事中のベビーチェアでもあまり大人しくできず、すぐ立ち上がろうとしてしまう子なので大丈夫か心配で💦💦
立ち上がってお風呂場で転んだりとかしそうですかね?
はじめてのママリ🔰
マカロンバスは、とりあえずおもちゃいれとけばちゃっちゃか洗えばいけました!バスチェアは空気入れるタイプなので、すぐお蔵入りでした😅うちもすぐ立ち上がる子ですが、声かけながら遊ばせると大丈夫でしたよ!多少立っても、危険箇所だけきちんと見てあげれば大丈夫ですよ!
もも
マカロンバス画像検索してみたら楽しそうに遊んでる子多くて良さげでした🥰けっこうすぽっと入れる感じなんですね!
バスチェア軽くて自分で動けるようになった子には危なそうですよね💦
マカロンバスでならなんとか入れれそうなイメージができました!
ありがとうございます😊