※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。幼保連携型こども園とお寺が運営する幼稚園、どちらがいいでしょうか?

来年度の幼稚園、どちらに願書をだそうか迷っています(´-`).。oO

1、幼保連携型こども園(預かり保育17:30まで)
家から徒歩15分くらい
駐車場ないため来年生まれる予定の子を連れて徒歩通園(もしくは通園バス¥2000)
園庭が狭くこども園のため、午前中は2歳児さんクラスと共同で園庭もしくは園外遊び中心
夏休みと冬休み中は別料金で預かり保育あり
春休み預かり保育なし
進学予定の小学校校区
育休復帰できたら、こども園の方で下の子も預かってもらえる可能性大

2、お寺さんが運営してる幼稚園(預かり保育17:30まで)
駐車場あり、家から車で10分くらい(もしくは通園バス¥2000)
園庭は1の幼稚園より広め、築年数は1より古い
運動に力をいれているようで、運動会では園長先生が走り回っているそう(お坊さん)
夏休みと春休み中は日数限定で預かり保育あり(別料金)
進学予定小学校校区ではない
月謝が1より2000円ほど高い
育休復帰できたら、保育園と幼稚園の二箇所にお迎え(もしくは幼稚園から保育園への転園)

育休復帰は絶対にしたくて、実家&義実家は頼れません💦
主人は2の幼稚園なら送りだけしてくれます😭

長くなりましたが…皆さまならどちらの幼稚園にお子さんを通わせたいなーと思いますか囧❔

コメント

miriku☆

私なら1かなと思いました。

私の周りだけかもですが…お寺さんが運営してる幼稚園て、意外と親の出番が多い気がしています。(行事とか)

育休復帰を考えると1の方が後々楽じゃないかなと思います。

後は学区。
私は下の子は重視して学区内の園に入れました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます📝

    学区やはり気にした方が良いですかね_φ(・_・
    行事に関してはおっしゃる通り2の方が多めみたいです。
    育休復帰後を考えると同じ園なのは助かるのですが、駐車場がないので結局徒歩でお迎えになるという点はどう思いますか❓
    教育面では2のほうが良い(力を入れている)聞いたのと、駐車場があるというのに心揺らいでしまいます(O_O)

    • 9月9日
miriku☆

徒歩は、私は全然ありなので特に何とも思わないですが、下のお子さん連れて大変なら、しばらくはバスがあるならそちらにお願いするかなと思います。

学区に関しては、はそれぞれ考え方があるので一概に言えませんが、私的には親も子も知り合いが居たほうが多少は心強いかなと思っています。

教育面は主様の考え次第ですね💦
遊びを重視するのか、お勉強を重視するのか。

min

上のお子さんだけなら2もいいですが、下のお子さん早めに預けるなら同じところが楽だと思いますので1ですかね🙂
産後は大変だと思いますので、バスを使ってはどうでしょう。差額分で行けますし。