※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子の発達に不安があり、発達障害の可能性を心配しています。検診が遅れているため個別相談を考えており、同じ経験を持つ方の話を聞きたいです。

1歳7ヶ月の息子の発達が不安です。

・名前を呼んでも全く振り向かない。すぐ側で呼び掛けてもこちらを見ない。
・スーパーなどに行くと一人で走っていってしまう。
・ベビーカーやカートには一切乗らない。
・手を繋ごうとしてもしゃがんだり脱力したり振り払われる。
・エスカレーターやエレベーターに執着する。
・大人しく座って待つなどが出来ない。支援センターの絵本や音楽の時間もいつも一人だけ動き回ってます…
・指差しをしない。
・発語は、一文字だけ(パンをパ!など)でなら10数個喋ります。(が、これを発語としてカウントしていいのでしょうか…)
・視線が合いづらい。子どもの方から見ることはありますが、こちらから目を合わせようとしてもなかなか合わない。
・やりとり感がない。
・寝転がって遊ぶ。
・クレーン現象あり。絵本の絵を私の指を持って指差したり、オモチャの蓋が開かない時など私の手を引っ張って連れてったりします。
・他人、特に子どもが大好きで大きな笑い声をあげて追いかけようとしたり触ろうとして相手を驚かせてしまう。
・お風呂で石鹸の泡を舐めたがる。
・ぐるぐる回る。その場で回ったり、人や物の周りを回ったり。


書いててグレーどころか確定な気がして来ました😭
色々気になる点はありますが、何よりも同じくらいの月齢の子と比べると「もうこんなに人間っぽいんだ?!」と驚くというか…みんな母親の目を見たり、喋れなくてもコミュニケーション取ってる感じがあって、全然違うなと感じるところが多いです。

やっぱり何かしらの発達障害があるのでしょうか?
コロナの影響で一歳半検診が遅れていて来月の予定です。
心配で毎日毎日検索しては落ち込んでしまってます…
検診を待たずに個別に相談に行った方がいいですか?

同じようなお子さんをお持ちの方、療育中の方など何でもいいのでお話聞かせていただきたいです😭

コメント

★

1人で走っていってしまったり、ベビーカーやカート乗らなかったりは好き嫌いや個性があると思います!😆支援センターのことなどは、母親が動き回るのが多いなぁと感じるのなら多動とかあるかもしれません。振り向かない、発語、視線があいづらいのは少し心配ですね🥺母親がやりとり感がないというのも。母親が一番近くにいてお子さんを見てあげていると思うので、心配だったり不安な気持ちはわかりますが、早めに相談行く方がいいと思います☺️診断がつくと楽になったり、次はどう関わろうって考えたり、受け入れに時間はかかると思いますが、前向きに考えられる時が来ると思います!もちろん発達障害とは言い切れませんし、個性かもしれません😆抱え込まずに話すと楽になるかもしれません😆

  • も

    そうですよね…ベビーカー乗らなかったり走って行ってしまうとかはまだ性格なのかな?と思えるんですが…振り向かなかったり視線が合わないのが心配です😭
    呼んで振り向いたり視線が合って笑ってくれたりすればそれだけでやりとり感も感じられると思うし、全てはそこなのかもしれないです。
    早めに相談に行ってみようと思います。
    夫にはこういう話をすると怒り出しそうなので誰にも言えなくて😭抱え込んで一人で悩んでしまってるから余計悪い方へ考えてしまってるのかもしれません。
    話して楽になれるといいのですが😭

    • 9月9日
  • ★

    やりとり感って母親しかわからないですよね😔そう思えるのはもさんがいつもちゃんとお子さんと向き合ってるからだと思います☺️
    男なんてそんなもんだと諦めました😂😂😂なぜ相談してるのに怒りに変わるのか謎ですよね😂
    1人でいる時間が長かったり、ストレス発散できてないと悪い方に悪い方に考えてしまいますよね😵出来る限りで気分転換できるといいですね😆💕

    • 9月9日
  • も

    ありがとうございます😭優しいお言葉に泣きそうになりました😭✨
    男なんてそんなもんなんですね😂本当にどうしてすぐ怒りに変わるのか謎すぎます…私も諦めます😂

    今家でずっと一人ですし上手くストレス発散も出来ず考え込みすぎちゃってるかもしれないです😢
    相談に行って人と話したり気分転換出来るように頑張ります😢

    • 9月9日
deleted user

うちの次男がそっくりでした。

他の子は0歳でも、親とアイコンタクトしてて悲しくなりました💦

いま2歳6か月ですが、いきなり単語くっつけて2語や3語っぽいことをぎこちなく話すようになりました✨(でもすごーく変です)

でも手は繋がないし繋いだら座り込みます!
店や外もダッシュで逃亡は変わりません。

一斉指示なんて通るはずもなく、来年の幼稚園は無理と判断して、民間の母子別、児童発達支援に夏から通所しています!

くるくる回るのはやらなくなりましたし、クレーンも落ち着きました。

やりとり感は2歳4ヶ月からだんだん出てきました。

まだ診断は出てませんが、同世代の子とくらべたら全く違う生き物状態なので何かしらは覚悟しています💧😩

  • も

    そっくりですか😭同じような方からの意見すごく参考になります。
    ほんと、0歳の子の方が親の目を見たり笑いかけたりしてて、あーなんか全然違うなって悲しくなりますよね😭
    全く違う生き物っていうのも分かります。
    他の子はちゃんと子ども!!ってかんじなのにうちの子はまだ赤ちゃんというか動物っぽいというか…

    私も以前は当然のように3歳になったら幼稚園と思っていましたがこのままではとても無理そうです…
    発達支援施設に通われてもう変化が出てきているのすごいですね✨

    はじめてのママリ🔰さんはどういった流れでそちらに入所しましたか?
    保健師さんに相談→療育施設に相談というかんじでしょうか…?

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保健師さんは専門家でも医者でもなくてやっぱり埒があかないなー💦(様子を見ましょうとかばかりでした😭)と感じたので、直接、こども療育センターみたいなところに電話をして療育を受けたいのですがと言いました☺️

    そうしたら、日時を指定されて医師からの診察があって、週1回療育していきましょう!という流れになりましたよ☺️

    更に、母子別の民間の児童発達支援事業所にも直接電話をして空きがあれば入りたいとお伝えしました!

    あと旦那は頼りにならないですよね😓気のせいだとか個性だとか。
    もう無視して勝手に進めました!☺️

    • 9月9日
  • も


    やっぱり保健師さんだとそんなかんじですよね…😭
    とりあえず面談の予約をしたものの結局様子見で済まされそうで…💦

    療育センターと発達支援事業所と別物なんですね!なるほど😳✨
    とても参考になります!ありがとうございます😭
    私も家の近くの施設を探しておいて、保健師さんとの面談が微妙だったら直接連絡してみます!

    旦那は本当に頼りにならないです😭
    そういう性格でしょって思ってるみたいで、発達障害なんて言葉出したら怒り出すの目に見えてます…
    私も無視して勝手に進めます💪
    こんな旦那うちだけなんだろうなーと思ってたので共感してもらえて嬉しかったです☺️💗

    • 9月9日
deleted user

名前を呼んで振り向かない、視線が合ずらい、やり取り感がないのは少し気になるかなと思いました(クレーン現象はよく分かっておらず…すみません💦)。
やり取り感がないと言うのはオムツ持ってきて、等がまだ難しいという感じですかね?

もし1番息子さんのそばに居るもさんが気になるのであれば、相談しに行ったりするのも手かなと思います。母親の直感って大事だと思いますし、1番きっと息子さんの事をわかってるの思うので😌
もしかしたら何ともないよ、よくある事だよって言われるかもしれないし、何かサポートが必要かもしれないというのがわかるかもしれませんし、何より今より安心すると思います(診断はまだ1歳7ヶ月じゃつかない気もします)!
もさんを応援してくれる人に会えたらきっと気持ちも軽くなると思います!

  • も

    やっぱりそこが気になりますよね😭
    やりとり感がないというのは、例えば新しいオモチャを渡した時、他の子はこれ何?とか遊んでいいの?と言いたげに親の顔を見るイメージですが、息子はそれが全くないです。
    ただオモチャだけを見て笑ったり驚いたりもせず無表情で取り出そうとします。

    オムツ持ってきて、などの指示も通りません…
    お片付けしてとかドア閉めてとかこちらが何回か教えて出来るようになった事はあります。
    でもただオムツ持ってきて〜やゴミポイして〜と言ってもまず全く聞こえてないかのように反応がないです😢

    一歳半検診まであと1ヶ月だし…と悩んでましたが、このままあと1ヶ月悩み続けるのも辛いのでまず保健センターに相談に行ってみようと思います。
    共感して応援してくださるような保健師さんに会えるといいのですが😭

    • 9月9日
はじめてのママリ

過去の質問にすみません💦1歳2ヶ月乗ってる息子が似ている点が多くコメントしました。その後息子さんの様子いかがでしょうか?差し支えなければ教えて頂きたいです🙇‍♀️

はじめてのママリ

過去の投稿に質問すみません💦
息子のことで全く似たようなことでまた悩んでいます。
その後息子さんの様子はいかがでしょうか?
差し支えなければ教えて頂きたいです。