※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえで
子育て・グッズ

授乳枕を新生児の枕に使用しているが、首の負担や呼吸について心配。同じような経験をした人がいるか不安。

授乳枕での新生児の枕についてです🙏
上の子の時は背中スイッチこんなに早くなかったのですが…😅授乳終わって布団に寝かせると起きてしまうため授乳枕を息子の枕にして寝かせると起きません😲
その場合呼吸のしにくさや首がまだすわってないので首への負担ってどうなんでしょうか😣❔
同じ様に枕にされてた方なんてみえないですよね…😞

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月早く生まれてるので、NICUから退院してから家で寝かせる時に
飲んですぐとか寝かせると吐き戻しがあったので授乳クッション使って寝かせてました😄
一応生後3ヶ月手前でしたが
修正月齢で言えば1ヶ月未満で
新生児期とはいえないですが首座り前で、体重で言えば4キロない時でした!
授乳クッション自体が中綿で割と低めのものでしたので
そこまで首が極端に角度がつくような感じではなかったです☺️

一応目の届くところにいる間のみでした!
夜とかも基本的には3時間もまとめて寝なかったですが
自分が目を離す時間帯には授乳クッションから下ろして寝かせました😄

  • かえで

    かえで

    早速のお返事ありがとうごさいます😊
    横からの写真なのですが大丈夫そうですかね😣❔

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これだったら体も全然角度ついてないですし、
    大丈夫かと思います☺️

    • 9月8日
  • かえで

    かえで

    ありがとうごさいます😊
    安心しました😍‼️

    • 9月9日
きなこもちもち

下の子が授乳クッションでねてくれたので、首が座ってない時期ねかせてましたよ☺️
なるべく負担のかからないように、息はしやすいよう下にずれていかないようにクッションの下にバスタオルとかひいたり、身体をやや固定はさせてました✨

首座りも順調、特に何かいわれたこともないです😊
今は元気に走りまくってます🎶

  • かえで

    かえで

    早速のお返事ありがとうごさいます😊
    横からの写真なのですが大丈夫そうですかね😣❔

    • 9月8日
  • きなこもちもち

    きなこもちもち

    大丈夫そうですよ〜☺️
    首のところが見えませんが、不自然に首が下を向いてなければ大丈夫だと思います🎶

    • 9月8日
  • かえで

    かえで

    ありがとうごさいます😊
    安心しました🥰‼️

    • 9月9日