![ばたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が物を投げることや急に倒れたりする行動に困っています。支援センターに行けず、怒っても逆ギレします。心配しています。
投げちゃダメだよ!ってどのぐらいになれば分かるようになるんでしょうか?
うちの息子は物をしょっちゅう投げます😱コロナになってからは支援センター等には行ってないので自分の家だけなのですが…だからって危ないし、本当にやめて欲しいです😭
怒ると逆ギレを起こします😱
怒ってもダメ、優しく言ってもダメ…
物を投げる以外にも、気に入らないことがあると急に後ろに倒れたり、頭を壁にぶつけたり…
シングル、待機児童なので常に2人です😭
なんかうちの子どっかおかしいのかな?って思っちゃいます💦
- ばたこ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも投げます!だめと言ったらわかっているけど
投げます😅
時期的なものもあると思います
でも、今のままダメだよって
言い続けることも大事なので
そのうちやめてくれると思います!
上の子もそうだったので。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子はまだ投げまくります😂😂
とりあえず言い聞かせ続けようとは思ってますが、もーやめてー!!!ってなりますよね🤣笑
逆ギレされるとなんなん!?ってこっちがキレたくなります三┏( ^o^)┛⚡️⚡️
-
ばたこ
2歳超えてても投げるんですね😱少ししたら落ち着くかな?とか思いましたけど…イヤイヤ期も重なって酷くならなければいいなって思ってしまいます😭
そうなんですよ🤣
同じように思ってくださる方がいて安心しました(笑)
毎日《はぁ?》ってイライラしまくりです😱
ありがとうございます✨- 9月8日
![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomona
うちの子もそんな感じです。
イヤイヤ期にちょっと入ってるので怒られたと思うと後ろに倒れてみたり壁にゴン!と頭を当てたりします💦それは成長過程なのでおかしいことはないとおもいますよ(^^)
ウチの場合は、
投げたあとに注意せずに、ご飯の後におかたづけお手伝いしてくれるー?と言って軽めの食器を渡し、ゆっくりゆっくり歩かせて、抱っこして流し台に食器を置いてもらうのですがその時に「そーっと置くよ、優しくね!」と言いながら抱っこすると、本人もちょっと怖いみたいで恐る恐る食器を置きます。その時にめちゃくちゃ褒める!を繰り返してたらだいぶ物を投げなくなりました😊✨✨
-
ばたこ
同じと聞いて安心しました😭
もしかして発達障害とかあるのかな?とか考えました💦
お手伝いとかしてくれるんですね🤗すごいです、いい子ですね✨
うちも何かお願いしたり、いい事をしてくれた時にうーんと褒めてみます✨それで少しづつでも変わってくれたら嬉しいです✨
ありがとうございます✨- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも食器はもちろんご飯もいろいろと投げ散らかしてます。
どんな風に伝えても毎回やるので、そういう時期なのか?と悩んでいました。
大人の反応をみているのか、第二子妊娠中で、私が不安定なので息子も落ち着かずそのせいなのか、、、
色々と考えましたが、時期的な傾向も強そうだなとみなさんのコメントを見て思いました。
-
ばたこ
食器もですか😱うちは危なそうだとさっさと片付けてしまうので…そのまま置いておいたら絶対やってます😭
大人の反応を見てるっていうのはあるかもです😱💦
時期的なものなんですかね😱
少したって落ち着いてくれるといいのですが💧
ありがとうございます✨- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだまだ投げます。
分かってくれません。
怒っても怒られてるのは分かってるけど
反発してくるので…
-
ばたこ
そうなんですね💦
中々分かってくれないんですよね😭
反発してきますよね😤
怒られてる自覚はあるんだから何がダメなのか、わかってくれたらいいのに😭って思います💦
ありがとうございます✨- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
中々伝えるのも難しいですよね。
言葉で言っても伝わらないし
こっちはイライラするし
なのに叩いたりしたらいけないし…と
もう毎回投げようとしたときに止めるしか…と思ってます。
支援センターとかでやられるとほんと危ないし怖いので
結構目を見て話しますが
まだまだだなと感じてます。。。
危ないって理解が難しいのですかね。
投げると自分には当たらないから
痛みを理解できないみたいな…- 9月8日
-
ばたこ
難しいです😭
旦那がいれば旦那2相談したいんですがシングルなので💦
親に言っても『子供なんだから仕方ない』で終わりますし…わかってるけど、でも危ないしさ…っていう😱
本当にイライラします😱
叩かないですけど、ぶつけ返してみたらいいのか?とか考えたんですけど、ますます真似されても嫌なので…
本当にこれで保育園とか通いだしたらお友達と上手くやれるのかも心配です💦- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
旦那がいたところで
変わらないですよ!
投げ返すのはやめた方がいいと思います。
やはり真似します。。
言葉で伝えて
もう見守るしか…と思ってます。- 9月8日
-
ばたこ
そうなんですね😱
最近は昼寝から起きたら機嫌が悪いし、何しても気に入らないみたいで…本当にしんどいです😭
うちは1人でこんなに大変なので全国のママさん達を本当に尊敬します😭- 9月8日
ばたこ
そうなんですね😭
プラスチックのおもちゃとかを投げるんですよ💦
当たると痛いし、ほかのお子さんとかを怪我させるのも心配で😭
言い続けます❗ありがとうございます✨