![ゆーまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で二人目を考えている方が、妊活のタイミングに悩んでいます。来年11月に復帰予定で、子供を保育園に預ける理想の時期を考えています。同じ経験の方はいますか?
育休中の方、二人目妊活いつまで頑張りましたか?
来年11月で子供が3歳になるので、育休がおわり復帰予定です。
できれば育休中に二人目ほしいと考えてて、6月から妊活スタートしましたが、なかなかうまくいかず。今週期は卵胞3つも育ってしまい、見送りに、、
来年11月までに妊娠して、再来年4月に復帰、子供二人を保育園に!というのが、理想ですが、このままいつまで妊活を続けるべきか悩みます。。
二人目は最低6か月になってから保育園いれたいとなると、12月か来年1月くらいには妊娠しないとな、、と考えたら不安になります。。
同じような方いますか?
- ゆーまま🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは話し合って、妊活は10月までになりました😣
来年度4月の保育園申請が11月締め切りなので、妊娠できなければ諦めて仕事復帰します😫
仕事復帰して1年くらいしたらまた妊活したいですけどね💦
ゆーまま🔰
ありがとうございます
今年の10月ですか?
ちなみに育休復帰はいつの予定ですか?
ままり
今年の10月です!😱
育休復帰は3年間はとれるのですが、来年度4月入園通れば復帰になりますね💦
仕事しながら子育てしながら妊活するのは大変だし、妊娠したら余計大変なので育休中に二人目妊娠できたらいいのですが。。
ゆーまま🔰
今月か来月に妊娠分かってたらいいですね😣
そうですよね、、出来れば育休中に二人目産んで、子作り考えずに仕事復帰したいですよね💦
妊活は早くからされてましたか?
ままり
年子でもいいので早く!と思ってはいたのですが、生理がなかなか来なくて…9ヶ月に断乳して1ヶ月後にようやく生理が来ました。なので、妊活始めたのもゆうて2ヶ月前からとかで😅
もし妊娠できなくても、仕事復帰してから妊活したら、息子も大きくなっていてそんなに手はかからないかな?と思ったりもします!
ゆーまま🔰
私なんて1歳すぎたくらいでまだ二人目なんか考えてもなくて、周り〜いつ保育園いれるの?と聞かれ始め、焦って妊活スタートしました😂
仕事の復帰がなければ、まだ始めてなかったかも💦
以外に仕事復帰したらすぐに妊娠!ってパターンもありますもんね(^^)
ままり
今は生理くるかなーとか色々考えちゃいますが、仕事復帰したら考える時間も減って妊活のストレスも減るかなーと思ったり😁仕事のストレスは出てきますけどね🌀