※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリと共に🔰
ココロ・悩み

朝9時半に義祖母から説教を受けて落ち込んでいます。義祖母の言葉に不快感を覚え、お義母さんの精神的な苦しみを感じています。ありがたい面もあるけれど、辛い思いをしています。

今朝8時半に子どもを保育園に送っていつも通り9時までに出勤。
私は実家で働いていて融通も効きますし何より今の時期は仕事がほとんどないので夏はゆっくりなのですがそんな朝の9時半に義祖母から電話が…。
日曜日の台風で我が家に避難してきて1泊2日したのですがそのお礼の電話でした。
それで終わりかと思っていたら『あんた達は○○○(長男)を怒りすぎよ!可哀想やったわ〜なーんであんげ叫び散らかさんといかんとね?お兄ちゃんだからとかそういう事はいけません!もっと甘やかして育てなさい』と朝から説教されて妊娠中というのもあって自分の育て方が悪いのかとブルーになってしまいました。
義祖母はそういえつもりはないと思いますが正直そういう事は言われたくないです。自分は私と同じ時どうだったの?って聞き返したいぐらいです。頑固な義祖母なので『婆ちゃんはあんたみたいな怒り方はしてませんでした!』って言うのが目に浮かびますが…。
止まる日の夜も『お腹の中の3人目は親の名前を取らんでいーど!』と言われ『は?何でお前にそんな事言われんといかんと?』となりました。
1人目は男の子なので旦那の一文字、2人目は女の子なので私の一文字をとって名前をつけてます。

不愉快です。
お義母さんが離婚した気持ちが少し分かった気がします。
お義父さんが居なくてこんな事を毎日の様に言われ精神的に病んだんだろうな〜と思います。
そんなお義母さんは全く何も言わず相談に乗ってくれたり手伝ってくれたりなので助かります。

コメント

ぴよこ

滅多に会わないならスルーしましょ!笑
私たちの親世代以上に祖父母世代は私たちとは全く違う時代を生きてきましたから、今の育児と昔の育児では全く別物ですから。
「いつの話してんねん!」で終わらしときましょう!
50年後、きっと孫が子育てしてるの見たら、自分たちの育児と比べると全然違うでしょうし、自分の子供にもそうですが人の子育てに口を出さないでおこう、と反面教師として心に留めておけばいいんです😁👍

  • ママリと共に🔰

    ママリと共に🔰

    あぁ〜確かに。
    自分が婆ちゃんの立場になったら私も婆ちゃんと同じ事言いかねませんから反面教師として心に留めておきます‼️

    • 9月8日