
コメント

✨2児ママ✨
扶養人数や年収で変わってくるので、一律っておかしいですね。
源泉徴収票は会社から頂いてますか?

さくら
それが本当に年末調整の還付金ならおかしいと思います😅
還付金は人によって違うので加入してる保険の控除や、住宅ローン控除がある人だっていますし、10万くらい還付される人だっているはずなのに1万で済まされたら堪りません😭
-
さくら
還付金の明細が1万円と書かれてあるのでしょうか??全員一律はあり得ないので、それが年末調整の還付金なら会社としておかしいなーと思います😓ボーナスで精算にしてもいくら分は年末調整の還付金か通知しないとおかしいですね。だって還付金って別に会社がボーナスみたいにくれるものじゃなくて国から税金が戻ってきてるのを会社を通して振り込まれてるだけなので😣
年末調整のための書類は提出されてますか??
保険の控除の書類とか、扶養者の税控除の書類とか。
だいたい11月頃に会社から配られて提出するように言われると思います。それがないなら年末調整されてないとか?🤔- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
書類関係はきちんとしているみたいで、明細は徴収額と支払額の差額で1万円となるので間違っていないらしく…
ボーナスで還元はおかしいにしても損していないのであれば良いのですが…損しているんですかねぇ😭
昨年のことだし会社には直接聞けないみたいで今年ももうそろそろその時期なのでどうしたら良いのか悩んでます😭- 9月8日

はじめてのママリ🔰
確実に年末調整の還付金で明細?ももらったみたいです。
昨年保険に入ったり扶養に入ったり子供が生まれたりと色々あったから返ってくるかと思ったら一律1万で明細もおかしくないって…😭
ボーナスが12月らしいのでそこで調整してるとかってありえますか?
はじめてのママリ🔰
源泉徴収票はいただいて、計算?したみたいなのですが、本当に1万円で…やっぱりおかしいですよね😭
はじめてのママリ🔰
ボーナスが12月らしいんですが、そこで調整するとかってありえますか?
✨2児ママ✨
年末調整後に賞与で調整は無いと思います。
12月最後の支給の給与または賞与で年末調整がされるとはずですから。
会社に聞いてみて良いと思いますよ。