
息子が食事を食べないため、ストレスが溜まっており、自律神経失調症になってしまっています。コンビニおにぎりでもダメなので、白米と味噌汁と鮭瓶での提供はどうでしょうか?
息子にご飯を作りたくありません。
なぜなら、おかずを食べないから!!
作っても食べないことは多々あります。
今朝、白米とふりかけだけ用意しました。
けど、妹のご飯のスマイルポテトとのりっこチキン、納豆巻きを食べたいと駄々こねていました。
大人気ないかもしれませんが、作った物食べないとブチ切れてしまいます。
姿勢も悪いし、おえーって食べられるので、食事の際のストレスがひどく、自律神経失調症にもなり薬すら飲んでいますが効き目はない気がします。
コンビニおにぎりすらもったいないので
白米と味噌汁と鮭瓶ではダメどと思いますか??
- いく(6歳, 9歳)
コメント

BIG MOE
全然いいと思います☺️
同じ年の息子がいますが、今朝は食パンにジャム塗ったのを食べただけですよ😱

ままり
いいんじゃないですか?
私はつくったもの食べなくても最初から期待してないんでイラつかないですけど、食べないもの作る時間が無駄なので食べるもの出しますよ🤣
何でもよく食べる子だったら絶対気持ちも違うだろうなと思いますよね🤣
下の子は大体食べてくれるので嬉しいです😆
-
いく
食べてる姿を見るのも嫌なんですよね…
同じく下の子は食べるので下の子とだけご飯食べたいです(^^)- 9月8日

ゆず
いいと思います!
てか、うちの子もそうです😅
どんだけ手の込んだ料理を出しても一切食べません。
白ごはん(たまにふりかけ)だけです。
ハンバーグやかぼちゃの煮付けを食べた日があったので、後日気合い入れて作ったら一切食べませんでした。
味噌汁も飲む日もあれば飲まない日もありますし、魚なんて全く食べません。
肉も食べません。
もう諦めてます😂
-
いく
一緒ですーー!
たまにおかず食べるから、気合い入れて同じの作っても食べない…
大人になって、食べられるのをローテーションで作ろうと思います!- 9月8日
-
ゆず
最初の頃は軽く腹立つし悲しかったけど、もう今は諦めです😂
保育園でお弁当の日が月1回あるんですが、かなり悩みます。
白ごはんの場所をかなり多くしたりとか(笑)
食べてくれるものも限られてるので毎回一緒のおかずです💦
大きくなるにつれてお互い食べてくれるものが増えるといいですね🎵- 9月8日

いく
もしお弁当の日があったら私は白ごはんだけにする可能性あります笑
いく
朝だけじゃなく、三食、ずーっとでもいいですかね?
BIG MOE
保育園とかには通ってませんか?
いく
行ってますが保育園でもご飯とお魚しか食べません。
BIG MOE
お魚は食べるんですね☺️すごい🎵
息子も作っても食べたり食べなかったり、好きなもの作ったのにオレこれそんな好きじゃないとか言うし(笑)
ご飯、味噌汁(野菜)、魚食べてくれれば十分だと私は思います🎵