
コメント

まりも
上の子の時、卵は8カ月くらいでって言われていましたが、2人目生まれてからは卵の進め方が変わったらしく、5.6カ月であげてくださいって言われました‼︎笑
なのでもう食べさせた方がいいかと思いますよ♫
うちの子は来週9カ月ですが、今50超えたくらいです◎

はじめてのママリ🔰
BFもたまに使っていて食べてない食材たくさん使われてるのでもう気にするのやめました🤣
ステップ離乳食では56ですが、全然もっと食べてると思います!
卵は7ヶ月の時にクリアしました、卵白は最近です!
-
ぽぽ💐
私もBF使ってます!
便利だし手抜きできて良いですよね☺️
でも56品目多いですね!🥺
私自身がズボラなので、色々チャレンジさせるべきなのでしょうがさぼっちゃってて😂
卵もクリアされてるんですね👏♡
ちなみにBFでアレルギー出たことって今までありますか?😣- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
私は早く何でも食べられるようになって欲しかったので、逆にアレルギーの心配がそこまでないものは2日あけたりせずどんどん試してました😅
アレルギーは今まで一度もないですよ〜😌- 9月8日
-
ぽぽ💐
なるほどですね!
早いうちからたくさんクリアしてたら後々のご飯作りも楽ですもんね😭
羨ましいですー🥺先は長いですが、私も頑張ります✊✨- 9月8日
ぽぽ💐
そうなんですね!😱
かなり遅れをとってしまいました😂笑
もう50ですか?すごいですね!!🥺👏
ちなみにメニューってどんな感じですか?何品くらい作ってます?😖
まりも
3品とか4品くらいかな?です!
昨日で言うと...
朝 パン粥、バナナヨーグルト、野菜スープ
昼 具沢山のトマトソーススパゲティ、フルーツ
夜 ご飯、納豆大根、那須の味噌汁、かぼちゃとササミの煮物
またいな感じでw
ストックしてあるやつテキトーにチンしてます(笑)
ぽぽ💐
豪華な食事すぎて言葉が出ません😭💕凄すぎますーー!!
私なんて混ぜご飯か野菜うどん、それにプラス1品(ヨーグルトとかハイハイン)とかそんな感じです😂笑
そのお食事は味付けもして完成された物を冷凍ストックされてるんですか?😶♡
まりも
毎回ちゃんと作ってるわけじゃないですよー‼︎
トマトソースとかホワイトソースは作って冷凍させておいて使い回すのと、あとは私たちの夜ご飯作る時に茹でたり煮たりした時点で取り分けてって感じです♫
味噌汁と言っても味噌はほんのかけらだけとか、醤油も1.2滴とかそんなレベルですよ‼︎
1人目とかは味付けもほとんどしていませんでしたが、保育園入れたらめんつゆとか調味料使うって言うので、少し使っちゃってますww
ぽぽ💐
にしてもすごいです、、ホワイトソースとか出汁とかは私全部和光堂ですよ🤣笑
お子さん2人いらっしゃって、今お腹の中にも赤ちゃんいらっしゃるのに本当感心です🥺👏私も見習います!!
なんかすごく良い刺激になりました🥺❤️ありがとうございます!私も頑張ります✊✨
まりも
ちゃんとストック作るのは週1だけです(笑)
とりあえず冷蔵庫の野菜とかひたすらみじん切りにして、何でも突っ込むだけですがww
大変ですが頑張りましょう♡