
血圧について。元々高めの血圧でしたが、上の子を出産後はたまに上がる…
血圧について。
元々高めの血圧でしたが、上の子を出産後はたまに上がるもまあまあ調整ができてて落ち着いていました。
下の子の妊娠中も出産後も落ち着いてましたが、先週の木曜日に風邪をひきそれから高くなりました。
これまでは上が110前後、下が70前後でしたが、先週の木曜日からは120越えの80超え、今朝に至っては138、85でした。
高いのですぐもう一度測ると110前後の75ぐらいには下がってますが、1回目は高いままが木曜日から続いています。
内科は先週の火曜日に夫に休み取ってもらって行きました。
その時には問題無かったので、塩分気をつけてねー。ぐらいで終わってました。
1回目が高くて2回目が低くなるのは大丈夫って事なんでしょうか?
ネットで調べると急に高くなるのは脳梗塞の前兆とか書いてあったので怖くなりました。
早急に病院に行くべきでしょうか?
次の内科は12月に行きます。
下がらなければその間に行くつもりですが、どれぐらいの様子見すればいいでしょうか?
- みぃママ(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント