
体重管理についての相談です。2週間後の健診で体重を増やさないように言われた。食生活を改善し、体重が減少。後期に太る心配があり、牛乳は控えた方がいいか不安。
体重管理について
約、2週間後健診です!
2週間前健診へ行き、5キロ増加してたので次の健診で1グラムも増やすなと言われました😂
確かにつわり終わってから
ポテチ食べたりコーラ飲んだり好き放題していました😂
なので、2週間前の健診後だけハンバーグを食べに行き
それ以降、朝昼夜和食中心で白ごはんもちゃんと食べています!
便秘と前に貧血で倒れそうになったので
コーンフレーク+牛乳
無糖ヨーグルト+バナナ はほぼ毎日食べていて
お腹すいて耐えられないときは、素焼きナッツを食べてしのいでいました😂
そうすると、体重が何gかですが減っています🤩
でもあと2週間耐えないといけません😂
後期になるにつれて太るのにこのままの食生活で1グラムも増えませんかね?笑
かなりきつめに怒られたのでこわいです😂
牛乳とかはやっぱりやめた方がいいですか?😂
- のりせんべい
コメント

ゆきえ
中期ってなんでもおいしくて一番体重増えますよね。
私も外食したり、間食多めでかなり増えました。
でも基本和食とか洋食でも普通の量でたまに外食、おやつも200カロリー以内にしたら増えるのも一気に緩やかになりました。
あと、便通はいつも意識してトイレに行くのも心がけてました。
おやつはなるべく果物、ウエハース、さつまいも、ヨーグルトとかに変えました。
おやつが200カロリー超えると夕飯もお腹空かないし、やっぱり大きいらしいですよ。
そのおかげで後期は赤ちゃんの体重分くらいの増えですみました^_^

あーか
後半は何食べても太りますね💦
私は、
朝→ベーグル1/4~1/2or野菜スープ
昼→好きなものを腹八分目
夜→サラダやスープを中心に18時までに食べ終わる
間食などは先日と体重が変わらなかった日の昼間に少しだけ。
ジュース類は飲まないってやってました( ´ω` )/
1人目の時切迫だったのもあって食っては寝てを繰り返しててかなり太って怒られたし、難産、産後全然戻らずでかなり痛い目見ました💦
2人目は上記のように気をつけて、+6キロ増でした!
それでも、中期は月1キロ弱しか増えなかったですが、やっぱり後期はドンとふえましたね💦
-
のりせんべい
夜にご飯食べないと夜空腹で本当に寝れなくなってしまいます😱
ジュースも一切やめました🤩
味噌汁も塩分高そうなので今やめています😱
後期こわいです😣
運動しようかなぁ笑
ありがとうございました😊- 9月8日

さーさん
コーンフレークは太ると聞きました😭😭😭
あとフルグラとかもです😖
納豆とか鉄分がはいってたりする食材をたべてサプリみたいなのをとってましま💦
-
のりせんべい
太るんですね😱やめます😱
ほうれん草高いし納豆が妊娠してからどうしても食べれなくて😣😣😣
ほうれん草で鉄分とってみます😊- 9月8日
-
さーさん
そうなんです💦
なので、朝は和食、ヨーグルトやフルーツたべて
ご飯も雑穀米とかにしてました☺️❤️
ほうれん草、業務スーパーの冷凍のやつ買って料理に使ってましたよ!
あとはレバーはあたし嫌いなので、ハツっていうお肉を焼いたりしてました!- 9月8日
-
のりせんべい
ありがとうございます😊
雑穀米ちょうど調べていました!
便通も良くなるみたいで試してみます!
たくさん教えていただきありがとうございました💓- 9月8日

ママリ
私も悪阻終わって わーい!って食べ過ぎたら「お母さんがスクスク育っちゃダメ!」と先生から怒られました😱💦
食べる順番でもかなり変わります🥺✨
私はひそかに"おフランス食べ"と名付けたんですが笑
汁物や野菜を先に食べて
しばらくたってから、ご飯と主菜を食べるようにしたら
体重増加がゆるやかになりました🤗
もしよかったらお試しください✨
-
のりせんべい
おフランス食べ😆
千切りキャベツを先に食べておなか膨らむようにしています😊
やはりこのおかげなのか体重少し減ったのは🤩
ありがとうございます😊- 9月8日

くるみ
妊娠中、糖質かなり気にしてました!妊娠糖尿病も怖かったので😅
完全に個人判断なので、正しいのかどうかわからないですが、参考までにです😊
牛乳は割と糖質あるので、飲み過ぎはよくないかもです😊無糖ヨーグルトは私も毎朝食べてました!
あとはフルーツグラノーラを
朝たべていたのですが、低糖質のものにしてました😊
バナナは好きだったんですが果物は果糖が割とあるので、あまりたべないようにしてました。
あと、白米も糖質高いので、すこしだけ少なめにしてました。おかずでお腹を満たす感じです(笑)
どうしても甘いものが食べたくなったときはsunaoのクッキーとかオリゴスマートのチョコとかたべてました🤭
飲み物は麦茶か水で、炭酸が飲みたくなったときは炭酸水で我慢してました!
最終的には妊娠前プラス6キロくらいですみました!赤ちゃんもずっと平均の大きさでした。
臨月は食生活変えてないのに1週間で1キロ太って焦りました😅
妊娠中は食生活大変ですよね、頑張ってください😊✨
-
のりせんべい
妊娠糖尿になっちゃうよ〜
若いからならないだろうけど、なったら注射とかするんだよ〜って脅してるのか脅してないのか言われました😂
糖質オフのお菓子ですね!
試してみます😊
臨月こわいなぁ😣
がんばります!ありがとうございました😊- 9月8日

えむ
私も好き放題していた時1ヶ月で4キロ増えました😂
1グラムも増やすなと言うのはなかなか無理に近いですよね笑
赤ちゃん成長してるし、、笑
バナナとヨーグルトいいと思います🥺
私が体重気にしてた時は同じくバナナとヨーグルト、飲み物は健診後以外はお茶ですかね!
今はもういっか!って気持ちで食べまくってます、、体重怖いです(笑)
-
のりせんべい
私と同じだー😂
そうなんです😣結構きつくて😣
バナナとヨーグルト食べないと本当に便秘で😣
8月出産した友達も後半開き直って外食ばかりしていましたw
臨月くらいになれば私もポテチ食べようかなw- 9月8日
のりせんべい
コメントありがとうございます😊
揚げ物とか食べたくなります😂
便意がなくてもトイレ行くってことですか??
なるほど!200カロリーまでに抑えるならストレスも軽減されます😂
バナナ+ヨーグルトは継続します😆
あーがんばります😱😱😱
ゆきえ
とりあえず朝はそこまで食べても気にしなくていいと思いますよ。そこでまあまあ果物とか乳製品もとってました。
なるべく毎日便意なくてもトイレに行ってました。
便通あるだけで増えも落ち着くしけっこう大きいです!
健診前の便通は大事だったかも 笑
あと健診後はもちろん好きなもの食べてデザートもつけてました^_^
のりせんべい
さっそくバームクーヘンを少し食べちゃいました😂
便秘なので私も便意なくてもトイレ行ってみます!
健診前に運良く出てくれれば最高なんですけどね😣
甘いもの食べたくてストレスになっているのでとりあえず健診後は食べちゃいます💓
ありがとうございました😊