
4ヶ月の赤ちゃんが昼夜に大きな叫び声を出しています。機嫌は悪くないが、近所からのクレームが心配です。この叫び声はいつまで続くでしょうか?
4ヶ月になったばかりなのですが、最近昼も夜中もキャー、ギャーみたいな叫び声をよく出すようになりました。
耳が痛くなるほど大きな声です。
機嫌が悪いわけではないですが、夜中目が覚めた時も叫んでいて、アパートなので近所からクレームが来ないか心配です…
この叫び声はいつまで続くのでしょうか??
- ぽぽ(5歳3ヶ月)
コメント

あや
自分の声が楽しくなっちゃったんですかね😅?
機嫌が悪い訳じゃないなら自分から声が出てるのが面白いだけだと思いますが、周りのお宅との付き合いを考えると心配になりますよね😫💦
うちはそこまで大きな声ではなかったですが、4〜6カ月位はよく声出してました。
ズリハイとかハイハイとか違う遊びができるようになったら落ち着いたと思います。
あとは音のなるおもちゃとかプレイマットみたいな寝転んだまま遊べるおもちゃがあるとそっちに集中するので、大人しかったりしました。
もう試してみてたら申し訳ないんですが😅💦
なにか声以外で遊べそうな新しいおもちゃとか渡すとテンション上がるタイミング以外は大声出さずに遊べるかもしれません🥰
ぽぽ
おもちゃとか、プーさんメリー やプレイマット等では昼間は遊んでます😌
けど、夜中は流石に無理なので夜中がうるさくて泣
でも、落ち着くならもう少し耐えようと思います笑
ありがとうございます😊