
生後2ヶ月の赤ちゃんが吸う時間が短いです。体重増加が緩やかで心配。舌で乳首を押し返したり、顔を背ける行動について心配しています。
生後2ヶ月になったばかりです。
完母なのですが、最近吸う時間が短いです😫
片方2分以内です。5分以上飲ますと、もう片方は飲まなくなります。
飲むのが上手くなったのでしょうか?😭
こんなに短くてしっかり飲めてるのか心配です😱
体重は出生時2568g、現在5.3kg(家の体重計で)なのですが、始めの1ヶ月に物凄く体重が増えて、最近は緩やかになってるので余計に心配です。
舌で乳首を押し返したり、顔を背けて咥えようとしないのですが、これはいらないサインなのでしょうか😔
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

まりも
娘も飲むの短かったです!
周りは片方10分以上とかあげてたのにこんなに短くて大丈夫かな?と思っていましたが、体重はむしろグングン増えていたので気にしないようにしました😂

梅雨
息子もそんな感じです!
体重も最初の1ヶ月は2kg増えましたが、2ヶ月目は1.2kgほどでした。おしっこが毎日しっかり出ているので問題はないかなと思ってます☺️
-
ママリ
ありがとうございます🥺💗
1ヶ月で2kg😳素晴らしい👏🎵
おしっこもしっかり出てるので大丈夫そうですね😭💓- 9月7日

退会ユーザー
うちも5分以内です!
心配になってました、、、
でも体重測ったら6kg😅
飲む力があるんだなーって思っちゃいました男の子ですしね!
ママリ
ありがとうございます🥺💗
私の友達も10分以上あげてます😂!!
こんなんで足りるの!?って思いますよね😭
私も体重が増えてるので気にしないようにします🥺