※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅勤務中の方、出社に切り替わる可能性や有休消化について悩んでいます。みなさんも同じでしょうか?

コロナで在宅勤務をされている、またはされていた方!

今コロナが落ち着いてるような様子が少しありますが、在宅勤務解除の可能性出てきたり、すでに出社に切り替わった方、いらっしゃいますか?

あと、有休って消化されてますか?
私は4勤2休のシフト制の勤務なので、元々のパターンからズレて予定ができた時(戌の日に安産祈願に行った時など)に最低限の有休はとってましたが、かなり余ってます。
万が一、出社に切り替わった時、体調不良で休んでしまう可能性あるかなと思い、、、みなさんも同じでしょうか?

コメント

あんどれ

在宅勤務してますが、当分延長される予定です。
IT企業なので出社する必要がなくて💦
娘を保育園に通わせてて、熱出したりするので有給は使ってます。
あとは夏休みでお盆は連休にしました。
繰り越しできる有給は残してていいと思いますよ😄
私は今月末に消える有給が10日あります💦💦

deleted user

オフィスを解約してしまうので、今後もずっと在宅勤務です。
有休はあと15日休まないと、、年末で消えます😱

deleted user

もうこれから会社として在宅勤務がスタンダードになりそうな勢いで、そのための就業規則改訂をやっています😂
もちろんオフィスはそのまま維持しますが、これが何年も続けば少し縮小しそうです。
コロナ流行ってから私はまだ有給とってないですが、他の人はいつも通り冠婚葬祭やら体調不良やらリフレッシュやらで取得してますー

はる

緊急事態宣言の間はフルリモートでしたが、現在は在宅勤務と出社併用になりました。

いまのところ在宅勤務のときは有給休暇使ったことないですね🤔

はじめてのママリ🔰

今のところ、年末まで原則在宅勤務になってます。
ただ、その後も親会社がコロナ関係なく在宅勤務にシフトしていくのは発表になってるので、うちもそうなると思います。
年休はとってますよ。
夏休みは年休でしたし、月に1日は絶対とってます。
体調不良で休むこともあるし。
出社ではなく在宅勤務してても、体調不良で休むことってないですかー?
私、寝込んで土日挟み5連休したりしてます。。