※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ…**
ココロ・悩み

オタクについての定義や自身の考えを知りたいです。

オタクについて。
皆さんはオタクってどの位の事を言うと思いますか?(´^ω^`)
カテゴリーここで合ってるかわかりませんが。
昔ならオタクという言葉に嫌悪感が合った人もいましたが、今やオタクって言葉に嫌な思いになる人少なくなった気がします。

一口にオタクと言っても色々いると思います。
アニメ、ゲーム、アイドルなどなど…。

私の中でオタクとは、好きな事を極めている人。
例えば好きな物、人にお金をかけて集めたり、行ったり…。そういう人だと思っています。
私自身アニメ、乙ゲー、K-POPドルが好きですがそんなにお金かけたりはできませんので
オタクの風上にも置けないと思っています。
友達に自分をオタクだよ~♡って言ってる人がいますが、少しアニメ見てるだけでどこが?って
思っています。

わたしはヲタだというかたや、
オタクとは…という考えを伺いたいです(^-^)

コメント

まこち

子供が産まれて落ち着いてきましたが
元々オタクというか、
ヲタって言ってました😅

アイドルヲタです。

結婚前はツアーがあれば
東京から大阪間はコンサートへ行き
一日に2公演あれば
両方入って、
一番ピークで5日連続9公演とか入ってました。
なので、給料はほぼ消えてました。

基準はよくわかりませんが、
そこまで、お金かけてて
更に娘の名前を
そのアイドルと同じグループの
メンバーと同じにしてしまったりしたので
(他にも名付けの理由はありますが)
まぁ、結局こんなところが
ヲタクなんだろうなと思ってます😓

  • しぃ…**

    しぃ…**

    アイドルオタクさんですか~♡
    給料ほぼ貢ぐのは私の中で
    本物だと思っています!
    娘さんのお名前に…♡
    いつでも思い出せて素敵ですね!
    ありがとうございました(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

    • 7月10日
ぴっぴ

好きなアーティストがいて働いてる時には月2万の専用貯金してました\( ¨̮ )/今年のツアーは諦めてますが近場の会場は毎年行きます!同じ会場で4日連続も行きました\( ¨̮ )/♡毎日のチェックは当たり前です\( ¨̮ )/♡
部屋の一式を専用スペースにしてます♡
ただ、出待ちヲタクではないです!遠征はしますが\( ¨̮ )/

私は追求して極めて崇拝する人の事をヲタクと思ってます(^^)!

上には上がいるのでヲタクとは胸張って言えませんが周りには十分ヲタクだよとは言われますかね(´・_・`)笑

  • しぃ…**

    しぃ…**

    なるほど~!専用貯金って
    なかなかやりくり上手ですね♡
    わたしも独身だったら、
    貢いでいたと思います(^-^)
    回答ありがとうございます♡

    • 7月10日
A

主様の思ってること凄いわかります!!
私もゲーム、アニメ好きで嗜む程度ですが旦那はオタクじゃんっていいますね(´・ω・`)

私もオタクの人に失礼だよっていいますが(笑)

やはり極めてる人達の事を言うのかなーと思います(>_<)

  • しぃ…**

    しぃ…**

    分かって頂けて嬉しいです!♡
    同じく、オタクだねって言われますがニワカだと自負しております(^^)

    オタクは資金があってこそ
    極められるものだな!って
    思いました♡

    • 7月10日
ぷるるっとな

主人の友人はオタクばかりです( ´∀`)会うと濃厚で、手土産でもらうのが私が好きなアニメのグッズだけでなく色んなアニメのが付属してきます(笑)
オタクの基準としては、好きなことを聞いたら聞いてない専門的なことも答え、イベントがあったら行って…と同じく好きなことを極めてる方だと思います(*^^*)
私自身、アニメやゲーム、妖怪が好きですがオタクにまで達してないです。
周りに趣味言うとオタク扱いされますが「好きなだけではオタクになれないわよ」と言うと分かる人には通じてくれます( ´,_ゝ`)

  • しぃ…**

    しぃ…**

    そうですね(^-^)!
    専門的な事を答えられるというのは
    必須っぽそうですね(´^ω^`)

    アニメ好き=オタク
    という風になっているのかな?
    って思ってきました…
    回答ありがとうございます!

    • 7月10日
deleted user

ジャニオタでした😱
学生の時でしたが、担当カラーに爪、シュシュ、カラコン、ピアス、アイシャドウ、ソックスのワンポイントのカラーなどを統一したり、スクバにはグッズをつけまくってマッキーで落書きしたり😂
コンサートは必死で当たりにいきました(笑)
万単位でグッズ買ったり、全国の限定買い集めたり…
電車の中ではそのグループの曲のみ聴いたり…
今思えば病気です(T_T)

  • しぃ…**

    しぃ…**

    ジャニオタさんだったんですね♡
    それでこそ!って感じです~(^-^)
    良い武勇伝になりそう!笑。
    回答ありがとうございます♡

    • 7月10日
xxまぁこxx

舞台を年間30〜40、舞台関係のライブやイベントも10くらいは行っていたのと、
関東在住ですが、関西や九州に遠征していたので、
舞台オタクだったなーと自分では思っています。
けれど、上には上がいましたが^^;

確かに少しアニメ見ているくらいだと、え???って思っちゃうかもしれないです。
オタクまでいかなくても学生の時はグッズ買ったり、キャラソン買ったりしたことありますし。

  • しぃ…**

    しぃ…**

    ほー!舞台♡色々ありますね~!
    勉強になります!
    上には上がいる。ほんとです。

    アニメに関して言えば
    アニメ見てる=わたしはオタク
    っていう認知の方が居るのかな?
    って思いました~。

    回答ありがとうございます!

    • 7月10日
かちん

私も極めてる人かな〜って思います(^^)

私自身アニメ ジャニーズが好きで
妊娠前はそっちにお金かけてました😅
ジャニーズに関しては学生時代から22まで追っかけまでしてましたし 笑
追っかけやめてからは遠征はしてましたが
今は娘の妊娠を期に近場の所しかライブ行けませんが、、
アニメも妊娠前までグッズとか集めたりしてましたが今はお金かけられないのでテレビでアニメ見るぐらいですね(T_T)

  • しぃ…**

    しぃ…**

    やはり、子供が産まれて
    お金かけるところが変わると
    なかなか続けられませんよね~(;Д;)

    回答ありがとうございます!♡

    • 7月10日
0016

極めているというのか、、
もぅそのものに染まっちゃってる感じがする人をオタクだと思いました!
声がアニメ声だったり、グッズ集めてたり、喋り方やテンションなどで、あっこの人オタクだ。みたいなイメージです(^^)

  • しぃ…**

    しぃ…**

    そうですね~。
    そこまでいくともう私はひいちゃいます笑。
    オタクの頂点にいる人達…♡
    回答ありがとうございます!

    • 7月10日
mm mm

私がオタクしてた時は
同じグッズ何個も集めたり50コとか…(笑)イベント行ったり、ゲームしまくったり、部屋中好きなキャラのグッズで埋まってました(笑)オタクっていうか好きすぎての行動なんですけどね😅今は大人しーくしてます(T_T)旦那がぐちぐちうるさいのでいない時にDVD鑑賞してます😊

  • しぃ…**

    しぃ…**

    すきなことに貢ぐのは
    それでこそ!って感じがします♡
    自分で稼いでたらわたしもそうなっていたと思いました(^-^)
    回答ありがとうございます!

    • 7月10日
しっぽ

20年前の作品のグッズを今でも集め続けて、未開封のままで押し入れに貯めてます…笑。段ボール4箱目に突入しました。
未だにオークションで見かけると買っちゃいます!

後はアニメ以外なら♀アイドルヲタです!
世間から下火になってきたと言われだしても全然気にせず、相場が落ちてしまったDVDとか買い漁ってます(*^^*)

その物に執着心が出てきたらヲタクかなぁと。
私の場合、絶対捨てない、売らないので(´д`|||)

  • しぃ…**

    しぃ…**

    素晴らしいです!┌(┌^o^)┐
    ずっと好きでいて、かつ自分のステータスが変わっても変わらない好きな思い…。尊敬します!

    回答ありがとうございます♡

    • 7月10日