
コメント

Nちゃんママ
全く同じではないですが、似たようなベッドインベッドを使用しています🌞
確かに便利ですか、移動させてる間に赤ちゃんが起きてしまうことがありました。
なので、今は寝室のみで使っています、、、。

柊0803
ベッドインベッドもクーハンも使っていました😊
普段ベッドインベッドはベッドでのみの利用。リビングにはクーハンを出していたので、ご飯中はクーハンに寝かせていたりしていました。
ベッドインベッド、義理実家はあまり清潔ではないので、持参したりも出来ましたし、私はあって良かったなと思うベビーグッズの1つです、とても便利でした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ベッドインベッドはどちらのもの使われてましたか?
リビングでは小さいベビーベッドを置く予定なのでそこに運ぶのにベッドインベッドいいかなと思ったのですが使い方的にはどうなんだろうと思いまして🧐- 9月7日
-
柊0803
ファルスカのコンパクトな物を使っていました😊(椅子にもなるタイプ)
写真のタイプで赤ちゃんを移動すると布が赤ちゃんを圧迫し、息が出来にくいかなと思うので、「一緒に過ごす」「一緒に寝る」時に使用する方がいいかなと思いました😊- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
移動とかではあんまり使わない方がいいんですかね💦
ファルスカ人気ですね!
検討してみます!!
ありがとうございます😊- 9月7日
はじめてのママリ🔰
移動の時起きてしまうのですね😭
起きなきゃすごい便利ですよね!