
生後10日の赤ちゃんが、ミルクを飲む量やお腹の状態について相談です。飲む量やお腹の硬さが気になり、ミルクが合っているか不安です。どうしたらいいでしょうか?
生後10日ほどになります。
完ミなんですが、入院中は
ほとんどミルク残さず飲んで
3時間寝てたんですが、
退院するとき1回80mlあげていて
帰ってきてからも80mlあげてます。
でも、実際は40.60くらいしか
飲まなくて3時間寝てるときも
あれば、1時間半とかで起きて
ミルク欲しそうに泣いてます。
少なかったときは3時間たたず
あげています。
ミルクなのでちょこちょこあげるのも
よくないのか、とか
どうしたらいいんでしょうか?
おしっこはでています。
うんちはでてるにはでてるんですが
少しついてる程度のときも
あるし、固いような気もします。
お腹が固いというかぱんぱんな気もして
気になります。
ミルクが合ってないんでしょーか?
- はじめてのままり(4歳5ヶ月, 7歳)

RRmama
2時間くらいであげて平気と言われたのであげてました!
量を少し増やしてあげたり自分で調節してあげてましたよ👍
1時間半で泣く時は違う原因かもしれないですね💦必ずしも毎回ミルクが欲しくなく訳では無いので口寂しいだけかもです!
少しオムツについてる程度の時もありますよ!大丈夫です٩(ˊᗜˋ*)و
コメント