※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

2歳の息子がベビーカーを嫌がり、エアバギーを使っているが義母がB型を買いたがっている。自分は走行性を重視しているため、B型は考えていない。義母の購入意向に困惑しており、B型の利便性について質問している。

B型ベビーカーについてです!!
もうすぐ2歳になる息子がいます。
イヤイヤ期なのか歩いたり歩かなかったりが多いです💦
私は免許がないので電動自転車移動、旦那がいるときは車移動です。
ベビーカーはエアバギーを持っていますが最近はほとんど使ってません😂ベビーカー拒否ではないではないですがたまに嫌がるのと自分で押したがります😭
エアバギーは2台目で1台目は義親戚から借りたラクーナビッテがありましたがその時私が歩きと電車移動が主で走行性が良くなかったのでエアバギーに買えました。
私は重さとかより走行性重視で荷物とかもかけたいのでエアバギー 以外考えられないんですが義母がやたらとB型を買いたがります…
義親戚がとにかく多くて30人くらいいて旦那の兄には0歳の子供と今月授かり婚した人が2組います。
だからいらないって言ってるのに「孫ちゃんが乗らなくなったらみんな使うから!!」といいます…
買ってくれるのはありがたいけどうちもいつかは2人目欲しいので買うなら譲りたくないな…と思ってしまいます😅
B型ってそんな便利ですか??
買わなかった、買ったどちらの意見も聞きたいです!
ちなみに買ってもらうのはjeepとか1万円くらいのです😅

コメント

deleted user

娘はA型を嫌がりB型で乗ってくれる様になったんですけど
旦那が休みの時にしか使わない+自分で歩きたいから本当に疲れた時にしか乗らない。
コンパクトで軽くて便利ですが荷物がかけられないんですよね😅
だから
寝る用みたいになってます💦💦

  • りん

    りん

    そうなりますよねー😱
    やっぱうちには出番なさそうです😂

    • 9月6日
ままり

うちはB型のアップリカのマジカルエアー愛用してました🤗
A型の重さが嫌で軽いのを探してたので、7ヶ月頃から使ってました!
下にカゴもありますし、コンパクトに畳んで自立もするので、B型の割にそこそこの値段しますが買って正解でした👐

JeepのB型ってそこまで軽いイメージないです😅

  • りん

    りん

    jeep軽くないですよね😂
    走行性は良さそうだったんですが持ち歩きには不便ですよね😅

    • 9月6日
いとみ

ベビーカー持っていなくて一歳すぎにレカロ のB型ベビーカーを買いました!乗ってくれるか不安でしたが今のところ嫌がることは一度もありません!基本車移動なのでそんなに乗る頻度がないのと色が青でカッコいいからか乗ってくれます!抱っこだと重たいし手も繋いでくれないので我が家は買って良かったです!