※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

最近息子にイライラしてしまい、産後の新生児とイヤイヤ期が不安です。マタニティブルーもあるでしょうか。要求に疲れ、旦那の協力も少なくてイライラしています。

最近息子にイライラしてしまいます、、、。
お腹もだいぶ大きくなってきて息子の相手をするのがしんどくて、一日中、ママあっち行こう!ジュース飲みたい!抱っこ!などの要求に向き合うのが辛くなってきました😢息子はまだあまり喋れないので要求が伝わらなかったときのグズリを聞くとイライラもしてしまって、今日は「ママ、ママ!」って急かされたときに「ちょっと待って!!」って強く言ってしまい息子をびっくりさせてしまいました💦息子は甘えたいだけなのに、怖い思いさせてしまって反省しています💦
お風呂あがりにふざけて逃げ回ったりとか、寝かしつけの時にお腹に乗ってきたりとか、妊娠してないときは寛容になれていたのに小さいことでイライラしてしまう自分が嫌です😢
あと、旦那が休みの日だと旦那に期待してしまって、(遊んではくれるけど少し相手しては一服、スマホって感じで)結局常に息子のこと気にしてるのは私で、それにもイライラしてしまいます、、。
ワンオペで自分がやるしかない!って日の方がまだイライラしないというか💦

こんなんで産後、新生児のお世話とこれからイヤイヤ期がくる息子のお世話をやっていけるか不安で仕方ないです😔
マタニティブルーもあるのでしょうか💦

コメント

ママリ

私も同じです😓
娘のイヤイヤ期、性格なのか怒り泣き、気に入らないと物投げたり叩く、思い通りにならないとぐずぐずです🤦‍♀️
私も待っててが口ぐせで、それでも泣いたり、ぐずぐずされると強めに大きな声で待ってて‼うるさい‼️️と言ってしまいます😔

確かに妊娠前はイヤイヤ期前もあったかもしれませんが、そんなイライラもしなかった気がします😥
旦那も掃除は一切しないから全部私。料理しても片付け下手で汚すから私が片付け💧飲みっぱなし食べっぱなしでイライラです🙌
あんまり言うと逆ギレするので、娘が前に泣き止まなかった時壁叩いたり、怒鳴ったりしたので、旦那に気を使いそれにも疲れます🤦‍♀️
うちの旦那も私が家事してる時娘にも📱渡しYouTube、自分もYouTubeです😓

なので1人目でこんな私もイライラして疲れて余裕ないのに、下の子産まれたら大丈夫かと心配になります😣毎日その事考えてしまいます😰

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    月齢差が一緒ですね😊
    抱っこも辛いし、満足に遊ばせてもあげられないし、いろいろ思うようにいかないですよね💦
    これから更にお腹が大きくなるのかと思うと😨
    うるさい!は私も言ってしまったことあります😔
    寝顔みてごめんね、って思う毎日です💦
    旦那さんひどいですね😣
    私も旦那に任すと出来てない部分が気になって余計イライラしてしまいます、、。
    ジュース与えてもその後のフォローをしない(こぼしてないか、とか)
    息子の相手をするというよりかは、ただ甘やかすだけで💦
    保育園にも通わせていないし、産後がとっても不安です、、。

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    疲れやすいし気持的にも前と同じように接する余裕も、無くなってきますよね💦
    本当後で反省してます私も、😣

    確かにうちのも飲み物あげるのはいいけど📱やりながらだからこぼれても気付いてないとか、汚したとかあります💧余計仕事が増えますよね🤦‍♀️

    うちは保育園預けて仕事してますがそれでも短い時間しか子供と、触れ合ってないのに休日とか、わがまま言われるとイライラしてしまいます😣旦那にも最近ストレスで💧

    お腹大きいのに一日中家事育児頑張っていてすごいです👏🥺

    • 9月6日