
うちの旦那は、とても良く家事を手伝ってくれます。私が、後回しにしそ…
うちの旦那は、とても良く家事を手伝ってくれます。私が、後回しにしそうな掃除などもやってくれたり、庭の草むしりもやってくれます。
もろもろ含めると、トータルで家事の役割分担は半々くらいです。
二人ともフルタイムで、帰りは私のほうが遅いです。
最近、以下のことで指摘をちょこちょこされ、
今朝ちょっとしたことで言い合いになったと気に、色々含め私が全く家事をできない女だ、というふうに決めつけられました。
今日、私の友達と旦那の友達と集まって焼き肉だったのですが、みんなに、コイツは本当に家事ができない、我慢してきたけど無理、俺の負担が大きすぎ、稼ぎも少ない、指摘すると無駄に反抗しやがる、素直に聞かないから可愛いと思えない、俺のことをありがたいと思ってない
だのなんだのと…言いふらされました。
●月曜日が塩サバだったけど、水曜日も塩サバを夜ご飯に提案したこと(先に旦那が帰ってくるから、朝のうち付け合せを私が用意して冷蔵庫に入れておいて、メインのサバだけ焼いてもらえれば夜ご飯が完成するから)
●買い物が終わって荷物をエコバッグに入れていると、入れる順番が悪い、センスがないと指摘された
●バナナを冷蔵庫に保存しているのを忘れて、常温保存していた新しいバナナを娘に出したこと
●買っておいたぶどうにカビみたいなのが生えて半分捨てざるを得なくなったこと
●芳香剤の空いた容器を、旦那が沢山並べていたので、まとめてプラゴミに捨てたが、液体を吸い上げるろ紙?のような物に気づかず分別が完璧でなかったこと
なんだか、ちょっとしたことだけど確かに気をつければ良いことだし、旦那がすごく家事を手伝ってくれてありがたいと思っています。
けど、正直私も大雑把なりに家事はやってるし、炊事はほぼ全部私、自分だけの時間なんて休日すら1時間あるかないかです。
それと比較するわけではないですが、旦那は日曜日ほぼ毎週趣味のスポーツで3〜4時間家を空けます。
上に書いた旦那からの指摘も、言い方がすごく腹が立つから素直に聞き入れたくなくて反抗してます。
こんな旦那とあとどのくらい我慢して夫婦としていられるか…
まあ、向こうも喧嘩のたびに出て行け、とか、多分お前とはいつか離婚すると思うって言われてるから、どっちか先に口火を切るかってとこなんですが…
なんだかまとまらずすみません…
腹が立ちすぎて吐き出させていただきました。
- はじめてのママリ🔰

ママ
モラハラじゃないですか?
なんかごめんなさい。でも酷すぎます。
私は今は専業主婦で、妊娠期間以外はパートなどをしてますが、家事育児は半分ずつです💦
収入なんてないし、つわりがひどい今は家事90%主人、育児80%主人
でも文句言われたことありません。
ご飯3日同じだろうが(例えばです)、エコバックにうまくつめれなかろうが(なんなら気になる方がやればいいじゃん!)、たまに物を腐らせようが、分別間違えようが、、、
喧嘩はしますが、家事育児の不満言われたことありません。
さらに友達に言うって。
子供が小さく、記憶に残りにくいうちに収入があるなら尚更、一度離れてみてもいいかもしれません。
コメント