※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が娘と海釣りに行くことに心配しています。運転が危険で、ライフジャケットも着ていないため、どう説明すればよいか悩んでいます。

あー!もう心配で寝れない!!
旦那が、9歳の娘と今週末に海釣りに行くそうです。
今までも、よく2人で行ってて
この前初めて一緒に行った時に

高速で1.5時間くらいの場所ですが

行きの車の運転はかなりスピード出すし
スマホでYouTubeとか流してて
ほぼ前を見ておらず怖い

ライフジャケットはつけてない【暑くて娘が嫌がる】
自分も釣りが好きなので
浜辺でやっていたのですが
海を眺めてばかりで娘から目を離す
と言った感じです。

そこから、私も次からは一緒に行こうと決めなのですが
私が友達とのランチを入れた日に
「だったら海行っちゃう?!」と話になったらしく、止めても「大丈夫」の一点張りで
「だったら一緒に来なよ」と。
半年ぶりのランチで変更もできません。

しかも
今回は今までと違う漁港?で釣ってみようか!とか話してて盛り上がってて
娘も釣りが大好きなので止められなそうです…

確かに今まで
任せて2人で行ってもらってたし今更ですが…
心配でたまらなくてどうやって説明しようか悩みます…

コメント

初めてのママリ🔰

なんとなくお盆だし、その感じなら絶対見てない一瞬で何か起こったら取り返しがつかないので、意地でも自分も行くか子供は行かせないです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    ランチはどうしても変更に変更を重ねてしまって変更できなくて…
    もう、心配すぎて眠れません….

    • 3時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ランチなんてまた今度です😭😭😭
    命をなくしてからいけばよかったでは間に合いません😭!海って浅瀬でも足を取られたら一瞬で飲み込まれるので😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    前回、その前と私の都合で変更してもらって
    やっと決まったので流石に気まずくて…
    新潟は雨だから延期にしよう。ってしてもらえると嬉しいのですが…

    • 3時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    無事だといいですね、、お盆は水難事故増えますし、最近なら高校生でも川で事故ありましたからね、、、ランチの味するといいですね🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校生でもですよね💦
    一応、旦那に
    お盆も近いし、天気が前後雨だから危ないからやめて欲しい
    と伝えてみます。
    それでもダメだったら、友達に事情話して延期してもらうと伝えてみます💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

キツイことを言いますが
旦那さん、あり得ないです。
まずライフジャケットは必須です!
もう勝手に海に入らないでしょ〜ではなく
万が一落ちたときに必要ものです…
9歳ならお子さんにも暑くても付けないと釣りできないよ!と根気よく伝えるか…
旦那さんが付けなくて良しとしているならそれでもママリさんがいなければお母さんいないし付けなくていいよね〜となりそうですが💦

いままでは運良く無事だったかもしれませんが
本気で伝えて阻止しないと
何か起こってからでは遅いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう9歳だし落ちない!
    と思ってるんだと思います。
    ライフジャケットも浜辺だから大丈夫…って感じです…
    娘も海釣り大好きで、止めるのは難しそうで….
    新潟の方は雨予報だから、また別の時にしよう!って嘘ついて変更できたら嬉しいのですが
    旦那が無理そうです…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むしろ1番危ない年齢では?と思います。
    小さい子なら常に監視してるけど
    目を離してても大丈夫な年齢なほど、急な事故は起きやすいです。気付いたら溺れてたとか。お盆時期は尚怖いです。
    浜辺だから大丈夫ってことはないし、私ならどうしても釣りに行くというならランチ中止してでも引き止めます…命には変えられないので。
    旦那さんがそういうスタンスである限りどんなに伝えても心配性でうざいな、と思われるだけかもしれませんが
    お子さんの命を守るためにライフジャケットだけは必ず着用して欲しいです…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。一度、お盆近いし天気もその日の前後は雨で危ないから
    今回は延期して欲しい。その代わり別の日に一緒に行くし
    旦那1人で行ってもらう日があってもいいから
    と伝えてみます。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検討を祈ります🥲

    • 3時間前
lulu

うちの夫婦も釣好きでよく言ってましたが‥ライフジャケットなしじゃ9歳でもこわいです💦
むしろ大丈夫でしょって思う9歳って年齢だからこそ尚更こわいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、しっかりしてそうでまだ抜けてるので….

    • 3時間前
ひかり

心配ですね😭😭😭うちの夫も釣り好き、運転のことなど同じで、おそらく娘が成長したらおなじことになりそうでめちゃめちゃ想像できてしまいコメント失礼しました💦
この回答は無しだとは思いますが、、私ならランチを延期するかもです😭😭😭どーーうしても心配だしなにかあったら、、こわいです😭😭😭
求めてる回答ですみません😭
せめて旦那さんに強く伝えて、安全運転や海での安全対策をママリ🔰さんが納得・安心できるように約束できるといいのですが、、😭

  • ひかり

    ひかり

    誤字です
    求めてる回答でなくてすみません😭です!!🙏

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!ありがとうございます!
    そもそも、お盆近いし、釣りに行く日の前後雨だし…
    と理由を伝えて
    娘には「新潟の方は雨だから」と延期してもらえるように頼んでみます…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

旦那も注意散漫タイプなんで分かります。子供と旦那のペアでは出かけさせません!車使うから〜と家に居させます。車の運転もどこ見てんの?ってことが多く毎回怖いです。

こっちは久しぶりに友人と会えるのに...と悔しい気持ちになると思います。
すごくすごくその気持ちは分かるのですが子供に何かある方が怖いので私なら友人に事情を伝えて家族の方について行きます!!

あと今週末私が住んでるところでは天気微妙そうですがそれは言い訳になりませんか?海危ないから辞めておいて!とか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お盆だし、天気も前後は悪いので心配だからやめてほしい
    と伝えて
    それでもダメなら
    「旦那にこう伝えたけど、どうしても海行っていうから心配だからついて行かなきゃいけないって説明して、ランチはキャンセルする」と伝えてみます。
    旦那の趣味が釣りなので、娘より楽しくなっちゃうんですよね…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

何かあってからじゃ遅いですよ
私ならランチ諦めます
ライフジャケットしないなんてありえない😭
後悔しないように
父親として、失格ですよ!
子供と釣りする時に自分が夢中になるな🤬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    お盆だし、天気も前後は悪いので心配だからやめてほしい
    と伝えて
    それでもダメなら
    「旦那にこう伝えたけど、どうしても海行っていうから心配だからついて行かなきゃいけないって説明して、ランチはキャンセルする」と伝えてみます。
    旦那の趣味が釣りなので、娘より楽しくなっちゃうんですよ

    • 2時間前
ぴち

投稿文読んでるだけでヒヤヒヤしました💦

ライフジャケット、腰巻きタイプもありますけどそれでも嫌がるんでしょうか?新しく買い足すのもアレですけど、どんなタイプであれ付けてほしいです!