※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
妊娠・出産

夫と3人目の子供について話し合いましたが、難しいと言われました。子育て中の方、同じ問題を経験しましたか?アドバイスをお願いします。

3人目が欲しいと夫に相談したところ、夜中まで話し合いが続き、3人目はやっぱり難しいと言われました。
ダブルインカム必須でも金銭的にも厳しいと思うと。。
3人の子育てされている方、そういった問題点はありましたでしょうか。また、何かアドバイス頂けると幸いでございます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

金銭的に余裕はなくても
産めるのは今しかないので
うちは突き進みました😊😊

  • りんごママ

    りんごママ

    ご返信ありがとうございます❤️
    旦那さんもご納得されているのがとても羨ましいです❤️

    • 9月6日
deleted user

同じく3人目私は希望してますが
旦那は微妙な反応です。
同性2人なら3人目挑戦しょう!
って気になるけど
もうどっちもいるんだから
いいでしょ?
今余裕ある生活してて
何が不満なの?とまで言われたら
もう何も言えなくなりました。

  • りんごママ

    りんごママ

    コメントありがとうございます。そうなんですよね、3人になると生活は質素だぞと言われました、、、

    • 9月6日
ママリ

不安は沢山有りましたが、夫婦で頑張ろうとなり、4人目を出産しました!

確かに今まで月2.3回外食してたのが、ホームパーティになったり、旦那のビールが安いのになったり😅毎月の貯金額もかなり減っちゃいました😹笑

  • りんごママ

    りんごママ

    コメントありがとうございます。なんて素敵なお話なんですか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!!
    何か今後の教育資金でこれは対策してるよ!というものはありましたか??

    • 9月6日
ちやん

3人目が欲しいけど経済的な不安で踏み切れずにいました。
下の子が保育園入る前に夫婦でよく話し合いをしました。
1人目も2人目も3歳まで自分で見てます。
結果、3番目の子は未満児で預けて私が働くということで落ち着きましたね、我が家は😅
現在妊娠9ヶ月。産まれて1歳か2歳くらいで保育園に預けることになりそうです😭

  • りんごママ

    りんごママ

    コメントありがとうございます!
    まさに!うちも同じ状況です。保育園の申請前なので話し合いました、、、
    結構説得されましたか??。゚(゚´ω`゚)゚。
    わたしは何度も「やっぱり3人目はダメかな?」の繰り返しで😅

    • 9月6日
  • ちやん

    ちやん

    同じ状況なんですね😭
    うちの旦那は3人目はいらない!っていうよりは、今すぐじゃなくてゆっくり考えたら良いんじゃない?という感じだったので、私の年齢や一旦社会に出てからの妊娠は嫌だなとか言って説得しやすかったのはあるかもしれないです🤔でも、何度も何度も話し合いました😅

    • 9月6日
  • りんごママ

    りんごママ

    そうなんですね💦
    やはり何度も話し合うことが大事ですね
    一度で諦めてはダメですね‼️ありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 9月6日