※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mia
子育て・グッズ

1歳半の息子が夜中に泣いて起きるようになりました。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。

1歳半の息子がいますが、寝室を分けていて、夜1人で寝かせています。
今までは普通に寝てくれていましたが、ここ1週間位、途中で目が覚めて泣いて、あやさないといけない位になってしまいました。
成長につれて、親を求めて泣くようになったのでしょうか。
理由が分かりません、

同じように寝室を分けている方、もし同じ経験をした事があったら、今はそーゆー時期で耐えるしかないのかなど、アドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

反抗期や自立心がある時くらいじゃないと上手くはいかないですよ。小さい頃は親が側に居ないとたくさん甘えたい時期ですから
泣いちゃいますよ(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで寝室別けて寝てるんですか?(>_<)

    • 9月5日
まろん

単純に寂しいのではないでしょうか?
夜中目が覚めて周りに誰も居なかったら不安になって当然かと思います💦
夜中に急に熱が出たり体調崩す可能性もあると思いますが、やむを得ない理由があるんでしょうか😥
miaさんも夜は寝るでしょうから何度も様子を見に行ってる訳ではないですよね?

deleted user

寂しいからじゃないんですか?😢
寝室分けてるのは何か理由があるのですか?😢😢😢

はじめてのママリ🔰

単に目が覚めたとき横に誰もいないことが寂しいのでは?
うちの子は一緒に寝ていますが、子どもだけ先に寝て私たちが寝室に行くまでに目が覚めたとき未だに泣きますよ💦

mako

うちも子供達はそれぞれ
一人で寝ています。
基本的に夜中起きても泣きません。

でもメンタルリープで泣くことも
ありました。
その時はあやしますが、
ほとんどが寂しいというより
遊びたい感じで、
薄暗いリビングで少し遊ばせ
1,2時間後の眠くなった頃に
また寝かせるという感じです。

別室でもモニターなどで
様子が見えているなら
私はいいと思いますけどね。

  • mako

    mako

    理由は一概にはいえませんが、
    月齢だとか一般的にとかではなく、
    今現在息子さんにとって
    そういう時期、という事実が
    大事なので、求めているなら
    あやしてあげる、一緒にいてあげる、
    など対応してあげて、
    起きた時にお母さんがいなくても
    大丈夫なんだと思えるように
    してあげればいいと思います😊

    「一人で寝られていたのに
    一人で寝られなくなった」
    とマイナスに捉えないように
    なさってくださいね💡

    • 9月5日
  • mia

    mia

    もちろん、別室でモニターで見ています。
    夫婦で最初に話し合って、海外スタイルにしたんです。

    とりあえず今は、起きてしまったらあやして、時が流れるのを待ってみます😂

    お返事ありがとうございました!

    • 9月6日
  • mako

    mako

    わかりますよー。
    考えてやっているのに、
    日本だと一人で寝かせるというだけで
    否定的な意見多いですよね。

    二人しか経験ないですが、
    どちらも完全に「一人寝できない」
    になることはなかったので、
    一人寝始めた当初と同じように
    対応すれば大丈夫だと思います😊
    むしろ一人でしか寝られなく
    なりましたけど🤣

    • 9月6日
  • mia

    mia

    そうなんです。
    かわいそう、が多いですね。

    少し前までは1人で寝ていて朝まで起きなかったので、このまま様子を見てみます!

    • 9月6日
deleted user

ママが妊娠しているからではないですか?
子供は少なからず何かしら感じているので。
うちの子たちもどこか落ち着かないですよ💦
もし続く様なら一緒に寝てあげるとか環境を変えるしかないかもですね💦
子どもは日々いろんなことを感じているので、一概に昨日までできていたから今日も大丈夫っていうのはないと思います💦
特にその月齢ですと、まだよくわかっていない面が多いと思うので💦💦

funkyT

うちも別室です。
とりあえず、今の所は普通に寝てますが、急に寝てくれない時期が来るのでしょうか。不安。

別室が理解できない方もいらっしゃる様ですが、海外では当たり前です。私は海外出身なので周りの知り合いの子ども達は別室で寝てます。

同室とか添い寝とかは、親のいびきや寝返りの音や、物音などで睡眠が浅くなって睡眠障害を起こしてしまうこともあるそうです。

全然 回答になってませんが、なにか良い方法が見つかると良いですね。

  • mia

    mia

    私達夫婦も、いろいろな理由で海外スタイルにしたんです。
    皆さんのお返事嬉しかったんですが、日本だと添い寝が主流なので、正直皆さんのお返事に困っていました💦

    幼児用のちょうどよさそうなベッドを探したのですが、やっぱりネットも日本は添い寝が主流なので、海外のネットしかよさそうなベッドがありませんでした😅
    なので、今は日本のベビーサークルを長方形に組み立てて地べたに寝せています。

    不安な気持ちにさせてしまってごめんなさい💦
    なんだかんだ、今はあやしながら時が流れるのを待つしかないのかなと思っています😂

    もう少し成長したら言葉なども分かってくるので、話しかけたりして安心させてあげたいなと思っています。

    funkyTさんも妊娠中なんですね。
    お互い子育てしながらで大変ですが、頑張りましょうね☺️

    • 9月6日
funkyT

うちは第二子が産まれる前後にジュニアベットを買ってしまおうかと思ってます。落ちても大丈夫な様に、足元は、なにか工夫できないかなと思っています。でもベビーサークルも参考になりますね! ありがとうございます!

とりあえず、第二子は産まれてからしばらくは段ボール箱のベットです。

  • funkyT

    funkyT

    すみません! 下に返信してしまいました!

    • 9月6日
  • mia

    mia

    返信気にしないでください。

    ジュニアベッドも考えたんですが、それこそ落ちるのが怖くて、対策を考える余裕があまりなくてベビーサークルにしました😓

    段ボールベッド!?
    それはちょっとビックリ👀
    funkyですね笑

    • 9月6日
  • funkyT

    funkyT

    finnish baby box baby bed
    のキーワードでググると情報が出てきます。
    息子に段ボール箱のベッド使いました。もちろん、ベビー用のとってもしっかりした箱です。
    箱の下にセンサーを置いて、3ヶ月くらいまで箱の中で、
    その後はベビーベッドで別室です。

    第二子にも、その箱を使おうと思っています。オススメ。

    • 9月6日