※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
家族・旦那

[旦那が神経質で育児が辛い]今子どもは3ヶ月半です。もともと、旦那と…

[旦那が神経質で育児が辛い]
今子どもは3ヶ月半です。
もともと、旦那と私は真逆な性格で、そこが良くて惹かれる部分も多く結婚しました。旦那は几帳面、神経質、心配性。私は、大雑把…まぁ雑ですね。笑 たいていのことはなんとかなると思ってるくらいの育児がいいのかなぁと思っています。

コロナで外出もできず、旦那は在宅ワークが多く、確かにストレスがたまる状況であり、私も産後でガルガルしているのかと思います。
しかし、旦那の神経質な性格でストレスがたまる一方です。私の育児が否定されているような気持ちになりますし、もっとおおらかに構えればいいのになぁと思います。
旦那は育児に大変積極的で育児書を完読、家事もやってくれます。なので育児に意見をする権利も十分あると思います。ただ神経質すぎて。

みなさんの客観的な意見を聞きたいです。同意する意見だけでなくともかまいません。


因みに旦那の神経質具合はこんな感じです
○お風呂の温度、時間を測る。→私にも同じようにしてほしいようでしたが断りました。
○室温、湿度を測る。→勝手にやってくれと思って私は大抵見てません。
○お風呂で目や耳に水が入ろうなら大変です。
○体の発達に沿わない体勢をさせると怒る。たとえば寝返りしそうなときにサポートすると、まだ3ヶ月なんだから無理にさせなくていい。体に悪いと。自分でする時がくるんだからと。私は寝返りしたいんだなぁと思って軽い気持ちで手伝うだけなんですが…ダメなんですかね?もちろん、ソファにもたれかからせて短時間のお座り(10秒くらい)もダメです。それはまだ理解できますが…
○玩具は使ったのは1日3回くらい洗います→ありがとーって流してます。
○朝の保湿、夜の保湿、かけて丁寧に行います→やってくれるならいいやと思っています。
○お風呂で体を15分かけて洗ってあげています→ご自由にどうぞ。スタンスです。
○昼休みに必ず連絡がきて、元気?何してる?と確認。
○育児アプリの共有。つけ忘れてるとLINEで確認。


我が家の旦那、細かくないですか?
もちろん、コロナについても用心しておりますので、私も友人にも会えず、ストレスフルな毎日です。

コメント

いけ

めちゃくちゃ細かいですね😭😭😭

なにもしてくれない、興味ないよりなは良いのだろうけど、私も割と多少のことは大丈夫やろ〜って感じの育児なので、毎日そんな細かくされるとしんどいです😫😫✋🏻

  • tama

    tama

    そうなんですよー!手伝ってくれない人よりはいいのだろうと自分に言い聞かせてはいるのですが、おかげで胃腸痛めました。笑

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私の旦那は逆に無神経すぎるので
お風呂は熱いしミルクは冷たいし
部屋は自分の温度に合わせるし
お風呂入ればのぼせて出てくるし
耳から水が垂れてくるし
抱き方は雑でまだ首座ってないのに
縦抱きでよそ見するから
首がグワングワンなってた事も。
おしゃぶりは蓋せずにその辺に置くし、
保湿なんて絶対しません!!
何してる?とかも連絡はないし
息子の写真すらも欲しがりません。
育児アプリ、共有してますが
まったく開いてません。

無神経すぎるのも
とっても寂しいし
神経質な方がいいと
思ってしまいました😭

ほんと育児って大変ですね😭😭

  • tama

    tama

    それもそれでわかりますー。その状況も辛いですよね。
    そう思うと、私のわがままなのかなぁと思ったりして、悶々としちゃうんですよ…夫婦で話し合って折り合いをつけるしかないのでしょうが、こんな性格な夫なので、話し合いも理屈っぽいのでいかんせんストレスがたまります。笑

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真逆すぎて
    話し合いするとのほほーんと
    してるので余計腹立ちます!😹
    聞いてるの?!!!!って笑

    同じ価値観でいるって
    難しいですね😭

    • 9月5日
  • tama

    tama

    そうですよねー。
    我が家はきっちり聞いて、きっちり返してきます。笑
    どっちもどっちですね。笑

    • 9月5日
emama ·*°

*

うちの旦那も神経質な方だと思いますが
上には上がいる、と思ってしまいました ;;
(ごめんなさい)
ちなみに私もわりと神経質です 😂


神経質だったり、大雑把なのも
性格なのでこればかりはどうしようもないですよね ))
でも 私も今だから言えますが
(当時は必死だったので)
はじめての子だし、すごく慎重で細かかったな~
って思います 😂

可愛い、可愛い、はもちろん大事ですが
寝返りしたいのかな~のサポートがダメとか
そこまで神経質になる事はないと思います /\
逆にサポートした事で
コツを掴んだりもしますし
何も無理にやってるわけじゃないのに ···
ってなりますよね 😂

それにお風呂で 15分かけて体を洗ってあげてるって
神経質なくせに!って思っちゃいました💦
まだ3ヶ月なのにそんなに長い時間、体洗ったら
必要な油分まで洗ってしまって
逆に乾燥しすぎちゃいますよ 😱 ;;;

価値観はひとそれぞれ違うので
旦那様が間違っている、
tamaさんが合っている、とは言えませんが
私からするとtamaさんの旦那様はコマカスギかなと 😂

今からこんなんじゃ、
今後大変ですよね💦

もっと活発になって、頭打ったとか、怪我した、
どんどん出てきますからね ;;

旦那様のやり方も尊重しながら
tamaさんの思うように育児されたらいいんじゃないかなと思います 😊♡*°


ちなみにですが
求も神経質だったうちの旦那、
娘が生まれてさらに神経質に磨きがかかりましたが
成長するごとにどんどん活発になり
最近は細かいこと言っても無理だ!って思ったみたいで
細かいことは言わなくなりました 🐰\/
·

  • tama

    tama

    ありがとうございます。めちゃめちゃありがたい返信ですー。

    実は私は保育士をやっているので、このくらい大丈夫!っていうのが経験則であるんです。でも経験則って、数値でアベレージを出してるわけでもないので、旦那には全く通用せず。

    旦那の言い分は、育児書に書いてあるようなことなので理論としてなりたっているんです。

    なので結局お互いの価値観を大切にしながら折り合いをつけていくしかないのですよね。でも一つ一つが細かくて、こんなんじゃ話し合いの連続で、この先どうなるのやら…です。emamaさんのおっしゃるとおり、この先危ないことなんて多々でてきますよね?しかも4月から保育園です。それで諦めがついてくれたらいいのですが、保育園にくってかかっていきそうで今から怖いです。帰りのお迎えは怪我の報告もあるので、私が行くことに決めています。笑

    • 9月5日
  • emama ·*°

    emama ·*°


    わあ !!!
    私も出産前まで保育士してました 🐰♡

    ですよね、ですよね、!
    私も旦那が育児本とか見て○○だって書いてあるよ、とか
    言ってきたりしてきましたが
    知ってるわ、ってめっちゃ思ってました 😂
    (笑)

    保育園に通うようになったら
    お友だちに噛まれたとか、怪我した、とか
    旦那様どうするの~~~😆!!!

    細かいのも、育児に協力的なのも助かりますが
    疲れちゃいますね ( )

    ほどほどに息抜きしながら
    旦那様の言うこと流しつつ
    気楽に育児に頑張りましょ 😆♡♡
    ·

    • 9月5日
ママリ

😱😱😱
細かい。。。そして、疲れる。私達夫婦はどちらかと言うと逆で私が細かくて、主人が適当です。
けど、私は絶対出来ないような細かさですね。。。
両親学級に先日助産師さんに、沐浴指導受けましたが、その時耳を押さえてなかったので質問したら「今はあんまり耳押さえてとかしなくなってますよ!水が内耳に入ったりって滅多にないし大丈夫だよ」って言ってもらいました。
tamaさんも上手く受け流しながら育児されてるので、あまり問題無ければそのままでいいと思いますが、もしストレスフル過ぎるなら、
ご担当の保健師さんに事情を話して、ご主人がいらっしゃる時に来てもらって専門家の意見として、そこまできっちりきっちり専門書通りに進めないといけないか質問会みたいに出来ないか聞いてみてはどうでしょうか?🤔
素人が幾ら言っても多分意味ないから、何百人の育児を見て来られた保健師さんとかの意見の方が聞いてもらえるかな?と思います。
保健師さんそう言うのに対応してくれるかは分かりませんが、すみません。。

  • tama

    tama

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね、その関係性の方が多いような気がします。

    保健師に話を聞いてもらうことも考えました。寝返りの件についてははっきりとした見解が欲しいらしく、むしろ聞きたいと言っていました…

    区役所に連絡したら、要チェック家庭になっちゃいますかね?でも、客観的にアドバイスしていただく機会が必要かなぁと思っています。

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    要チェック家庭はならないんじゃないでしょうか🤔
    虐待が疑わしいとかなら、なると思いますが、tamaさんは逆にご両親共に赤ちゃんに真剣に向き合ってらっしゃるから聞きたいことがあるだけですし☺️
    育児書の中だけでなく、生身の育児を色々知ってる第三者に話を聞けるのも良いかもですね☺️

    • 9月5日
ノンタン☆

まぁ、ちょっとばかし細かいのかなぁと💦

私も性格大雑把です!
お風呂の温度はしばらくは測りますが、時間は測らないです。
目はともかく耳にはあまり入らないほうがいいとは思います!中耳炎の原因にもなりますし。
お座りは短時間でもまだ早すぎです💦
お風呂で洗うのは長いなぁとは思うけど、保湿やら玩具を洗うのはそんなに細かいと思わないです😄無関心よりぜんぜんいいかと思いました😄

私の元旦那もかなり神経質の心配性で、育児にまるで参加しないくせに口ばかりで💦子供がちょっと転んだり風邪ひいたりしただけで、母親失格って物凄く責められましたね!育児方針や性格が合わずに離婚しました!

はじめてのママリ🔰

私自身が神経質な方ですが、その私から見ても細かすぎて旦那さん育児ノイローゼにならないかなと心配になりましました💦それに合わせないといけないtamaさんもしんどいですよね💦まだ3ヶ月だから神経質になるのも分かりますが、逆に、今はまだ3ヶ月だけど育児って20年くらい続くし、幼児期だけでも数年間、そこまで必死になってたら本当にもたないですよね💦
経験から言うと、多分ですが1歳半くらいから、段々子供に自我が出てきて、親の思い通り動かなくなってきて、諦めざるを得ないことが出てきたりとか、良い意味で「まぁいいか」となったりします🤗💦赤ちゃん期は宝物のように壊れ物のように扱ってたけど、腕白2歳児の今は、多少の怪我をしたり色んな環境に揉まれて強くなればいいなーって気持ちも持てるようになりました(笑)旦那さんも早くそんな感じになれると良いですが、神経質な人に神経質をやめてと言っても止められなかったりするので難しいですよね😂
私は赤ちゃん期は体重曲線と離乳食でかなり神経尖らせてしんどくなってたので、離乳食始まったら追い詰められないようにtamaさん自身は気が楽になるようなアドバイスをママリとかでたくさん貰ってやっていかれるといいと思います!離乳食、全然食べなくても割と適当でもちゃんと育つので心配しないようにしてください😊

  • tama

    tama

    丁寧な性格の方でも、私の旦那は細かいと思われるのですね 笑
    そう言っていただけるとスカッとします!笑

    手に負えなくなって旦那を困らせてほしい…なーんて思っちゃいます!笑

    雑な私のパートナーしてはいいところもあるので全般的に直してほしいわけではないですし、性格ですものね。しかも自分的には神経質な考え方が良いと思っているので。笑
    新米パパが奮闘中と思いながらも気がすぎるのを待ってみようと思えました。ありがとうございます。笑

    • 9月5日
むーむー

細かいしお風呂で15分も洗うって長くて子どもいやがりませんが?
時間かけすぎだと思います😅