※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さーちゃん☆
妊活

病院でのタイミング法で妊娠が難しいですか?周りで子どもができて羨ましいです。ありがとうございます。

はじめて質問させてもらいます(^O^)
3ヶ月前から病院で基礎体温表を見せて卵胞を見てもらい、排卵日を決めてタイミングを取っているのですがなかなかです(T_T)
基礎体温をつけ始めたのは去年の9月からです!
やっぱり病院で見てもらってのタイミング法でもなかなか出来ないものですか?
周りはどんどん子どもが出来て羨ましく思います。
欲しい欲しいと思ってる時は出来にくいとは聞きましたが|ω・`)

コメント

柚月

はじめまして( ¨̮ )あたしも半年くらい基礎体温はかって妊活してました!
でもちょうど半年くらいたった時に、筋腫かもしれないーってのがみつかって( ᵕ_ᵕ̩̩ )
今までわからないながらも頑張ったのに、ここまできて筋腫って…ってほんと落ち込みました…
周りはトントン拍子で妊娠出産するし、なんであたしだけ?ってかなり荒れた時期もあります( ˊᵕˋ ;)
もうほとんど諦めモードでしたね、でも妊活は別に支障ないって言われ、ほとんどやけでしたね(笑)
でもそれが当たり(?笑)今その子は4ヵ月のかまってちゃんの男の子です( ¨̮ )
確かに欲しい欲しいって焦ってた時は出来ず、筋腫で諦めてた時にポっと妊娠…
でもなかなか妊活頑張ってる時にやめることって難しいですよね…あたしも検索しまくって、妊活やめたら出来た!って書き込みよく見てました(;´д`)

気晴らしに旅行とか行って、満喫してその夜に♡とか。ちょっとだけでも肩の力が抜けると気持ち的にも楽になって、舞い降りてきてくれるかもですよ?!( ¨̮ )
早く赤ちゃん抱っこできるといいですね!

  • ☆さーちゃん☆

    ☆さーちゃん☆

    筋腫(T_T)
    それでも支障はなかったんですね!
    すごいです(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
    今のところ自分には何の問題もないのは検査でわかったんですが、旦那のほうがまだ何も検査してないので|ω・`)

    私も頑張ってみます!
    コメントありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 7月9日
マミー

こんばんは(^ ^)
あたしの場合なんですけど、去年の9月から妊活してました。
基礎体温もつけて、タイミングもバッチリとっていたのに3ヶ月間が過ぎ、リセットするたびに落ち込みました。
12月なんて、4日も遅れてたのにリセット。
生理予定日1週間前から気になりすぎて仕事にも集中できず💦
主人もあたしも問題ないのに、なんでだろうとストレスでした。
今年に入って、基礎体温もつけず、タイミングもとるのをやめました。
主人とあたしが仲良くしたいときに仲良しをして、気楽にいこうと❤️
そうすると、生理予定日1週間前から優しい気持ちで過ごせて、生理予定日がくるのをストレスなく生活できていました。
生理予定日1日前に、自分の身体の何かが変化した感じがして、フライング検査すると、くっきり陽性❤️
妊活って、どうしても焦ったり、ストレス感じたりしがちかもしれませんが、心にゆとりがあるとうまくいくこともあるのかもしれませんよ☺️
主さまに、ベビたんがきてくれますよーに❤️

  • ☆さーちゃん☆

    ☆さーちゃん☆

    コメントありがとうございます!
    やっぱり焦ったり、考えすぎますよね(´・×・`)
    心のゆとりが大事なんですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
    仕事でのストレスもあったり、家での気疲れとかがあるのも原因の1つなのでしょうか|ω・`)
    仲良くしたい時にするっていうのも1つの手ですね٩(ˊᗜˋ*)

    • 7月9日
☻☻☻

私も自分より後に結婚した友達が妊娠したり、2人目ができたりで、自分は妊娠できるのかなとか、旦那さんをパパにしてあげることはできるのかなとか、不妊治療費も毎月かかるし、親も心配するかなと思って相談もしなかったので、このままできなかったら、どうしようってすごく焦ってました😣💦

でも、今回も生理くるな…って諦めてた6回目のタイミング法で授かりました💞

冬だったので、とにかく体を冷やさないようにと、白湯ばっかり飲んでました!
それと、仕事の環境も変わりストレスがなくなったことも良かったのかなと思ってます!

私もすぐにできると思ってたので、毎回毎回ショックは大きかったですが、タイミング法でも妊娠します(*^^*)💞

体力やメンタルがやられることもあると思いますが、無理なさらず>_<✨
妊娠されることを願ってます。

長々と失礼しました>_<✨

  • ☆さーちゃん☆

    ☆さーちゃん☆

    コメントありがとうございます!
    焦りますよね(´•ω•̥`)
    タイミング法6回目での妊娠だったんですね(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)

    やっぱりストレスがないのが1番ですね!

    気長に頑張ろうと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 7月9日