※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

警察署の方がいきなり自宅に訪ねてきました。話を聞くとこの周辺で窃盗…

警察署の方がいきなり自宅に訪ねてきました。

話を聞くとこの周辺で
窃盗事件があったので自宅バルコニーに監視カメラを
付けさせてくれとの事。

身なりは作業着、車はトヨタの普通車です。


怖いので名刺をもらい、名刺の番号に電話したら
たしかに警察署に繋がり、
その警察官も在籍していると説明を受けました。


ただ、その警察署はここから
2時間もかかる位置に存在しています。


窃盗などでしたら近所の警察署のものが
来ると思うのですがどうなんでしょう。


現在同居しており、名刺も受け取っておらず身分も確認しない状態で母が家に入れてしまっていて。

恐怖で急いでわたしが名刺を下さいと声かけてもらいました。

その母は仕事に行ってしまい、わたしと娘の2人だけです。基本人を信用できない性格なので、名刺も疑ってしまって怖いです。

コメント

ママリ

名刺の番号ではなく、その警察署の番号を検索してかけてみてはどうでしょうか?🤔
もし怪しげななにかだったら、名刺の連絡先も偽装してそうだなと思いました!

  • ママ

    ママ


    さっそくコメントありがとうございます😊
    もしかして電話の相手もグル…?と疑ったわたしは、すぐ電話番号をネットで調べました!

    そうするとちゃんと存在する警察署が出てきます。安心していいのですかね💦

    • 9月5日
コキンちゃん

その警察官一人できました?
イメージですが警察官って一人では動かない気がします。

もし心配だってら監視カメラのこと警察署に電話して聞いてみてはいかがですか?

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊
    警察官はひとりです。作業着でした。わたしも複数いると思っていたのでビックリして💦

    警察署に連絡したら、その警察官は監視カメラの件で外出していると電話口の方が…普通そんなことまで電話口の人に伝えますか?💦

    • 9月5日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    作業着がなんか怪しいと思っちゃいますが、逆に変な人なら制服できますよね?安心させるために…

    最寄りの警察署に素直に相談してみてはどうですかね?
    家の敷地に監視カメラつけさせて欲しいってことですよね?

    • 9月5日
  • ママ

    ママ


    おっしゃる通りですね😳ちゃんとした身なりなら逆に安心して身なり整えてきそうですね、、

    そうです!一軒家が並ぶ住宅地で、敷地内にカメラを設置させて欲しいと💦電話の内容聞かれても怖いので、帰ったら電話してみます。すぐ帰ると思ったのですがかれこれ1時間以上います…

    • 9月5日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    盗聴されたりったことですね💦なんだかそんなに怪しかったんですね⤵️
    他の家とかにも来てたのか聞いてみてもいいと思います。

    私もなんか直感で怪しい?とか思っちゃうタイプなので分かりますよ‼️
    名刺の電話番号じゃなくて最寄りの方がいいです。名刺だと名前とかも本当いる人の名前で偽ってるかもしれないし💦

    怪しいって思ったのは事実だからもしなにもなくても警察もやり方変えないと…
    テカお母さんが家にあげちゃったにしても、一人で入らないと思いますよ。普通は!!

    • 9月5日
はじめてのママリ

名刺の番号と、その警察署の実際の番号は合ってますかね??

もし本物の警察だとしても犯人がカメラに気付いて何か被害にあったりしても怖いですよね😭
でも協力するべきなのか、、難しいです💦

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊名刺の番号と実在する警察署の電話番号は一致しました!

    わたしだったらそういう厄介なことには関わりたくないと思うのですが、母は真逆のお人好しなのですぐ家に人をあげてしまいます💦

    • 9月5日
deleted user

防カメを付ける付けないは任意なので、少しでも疑われるのならお断りしてもいいと思いますよ。

もしくは確認のためお宅の最寄りの警察署に連絡して相談してもいいと思います。

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊わたしなら他人を自宅にあげること自体恐怖なので断るのですが、母が家に入れてしまい、わたしに報告もらったときには作業にとりかかっていました💦

    今もいるので、帰ったら最寄りの警察署にこういうことがあるのか聞いてみます😭

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    捜査協力のために防カメの設置をお願いすることはありえます😀
    作業にとりかかった、ということは防カメを設置されたということでしょうか?

    そして作業着が具体的にどういう格好か分かりませんが、刑事さんで作業着ということもあるみたいです😅💦

    そうですね、ぜひ確認の電話をされて下さいね‼︎

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    追記すみません
    作業着ってズボンの色は紺色ですかね??

    • 9月5日
  • ママ

    ママ


    一般家庭の家に防犯カメラの設置することもありえるんですね!😳今は2階バルコニーから道路が見えるようにカメラを設置している最中です!

    このコメントみて、少し安心しました。近くの警察署に相談し、またここで報告します☺️

    • 9月5日
  • ママ

    ママ


    作業着は上下ともに
    ベージュ?色です!

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね!というのも、うちの旦那が同業者で(笑)今隣にいるので聞いてみると防カメの設置をお願いするのは普通にあるよーと言ってたので😅

    ただ作業着についてはちょっと分からないみたいです😓作業着を着ることはあるみたいですけど詳細は県警が違うと色々違うようなので、やっぱり念のために確認がいいみたいです😃長々とすいません😅

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰🔰

管轄の警察署は違うんですよね?
名刺の番号等はその場合全くアテにならないと思うので、管轄の警察署に事情を話して相談するのが正しいと思います。

身なりとは、訪ねてきた方の身なりでしょうか?
作業着の警察官はいませんよ、外回りなら制服かスーツです、、

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊管軸の警察署ではありません。なぜ圏外の警察の方が来たのか疑問でなりません。

    カメラを設置するので外作業とのことで作業着です。このコメントみてさらに怖くなってきました💦

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    作業着であれば、警察署の刺繍等ありました?
    スーツの上に羽織ってるならまだ分かりますけど💦
    注意喚起で回ってるならまだしも、いきなりカメラはないと思います。。。

    基本県外の犯罪に乗り出して来ることはないと思いますし、(普通なら県同士で協力要請?)そうなればそれこそ大掛かりな事件でしょうしね。。

    • 9月5日
ここ

周辺で窃盗事件があっても民家に監視カメラをつけさせてくれって来ない気がするんですが。。。
名刺の番号じゃなくて普通に110番して聞いた方がいいかもしれないです。

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます😊
    そこら辺は全くの無知なのですがどうなんでしょう…
    この周辺で窃盗があったからと言って県外の警察官がくるのも怪しく思えて…

    今いる方が帰ったら、最寄りの警察署に相談します😭

    • 9月5日
  • ここ

    ここ

    本当の事件なら県外の方が来る可能性は大いにありますよ😊

    • 9月5日
ひまわり

大丈夫ですか?😰😰
かなり怪しくないですか?

じゃすみん

一応、お近くの警察官に相談された方がいいとは思いますが

盗犯係は作業服の人もいますし
一般車にものってますよ
多分なんですが、管轄が違う人が来たのは
違う管轄で起きた窃盗事件の犯人がkarinさんのお家から見える所に住んでるとかだと思います

その場合は管轄外の警察官が
張り込みに来たり
ガサ入れにくる事もあるので

  • じゃすみん

    じゃすみん

    すいません🙇‍♀️
    書き忘れましたが
    周辺で窃盗事件があったって言ったのは
    『犯人が近くに住んでる』や事件の詳しい事は
    話せないから
    曖昧に話したのかな⁇とも思いました😃

    • 9月5日
(°▽°)

100%問題ないとは言い切れませんが、警察官だろうとは思いました。

車のナンバーは覚えていますか?不安ならば、先ほど問い合わせた警察署にトヨタのその色の車もあるか問い合わせればほぼ警察官かそうでないか特定できるかと思います。(実在する警察官を語る人間はいても、さすがに警察の捜査者車両まで使用できませんから)

基本的に警察には管轄がありますが、例えば大阪で犯罪を犯した犯人が東京でまた犯罪を犯している可能性があるような場合、大阪の警察官が防犯カメラを設置するなどして捜査しますよ。犯罪者などに管轄はありませんからね。
警察署などの刑事はそれと悟られぬよう作業服も多いですし、TPOに合わせて着替えもします。

連絡先についてはよく分かりませんが、念のために聞き出したということもあるかなと思いました。

deleted user

旦那が窃盗専門の刑事です。
名刺には刑事三課って書いてませんか?
番号があってるなら間違いなく刑事かと。

ドラマじゃ、あんぱん食べながら張り込み
ってイメージですが、最近はカメラつけて
遠隔で監視するみたいです!
なので、最近張り込みが楽になった
とよく言ってます。

うちの旦那は作業着系はださいからと
全く着ないですが
フランクなパンツにポロシャツ
や目立たない色でワンポイントな
お洒落な服着て仕事行ってます😂

車は警察車両もあれば、県外に新幹線や
飛行機で捜査に行くときはレンタカー
借りたりしてるみたいですよ♪
なので、車はなんでもあるかと😊

作業着できた理由としては
防犯カメラをつけたいからだと思いますよ!
スーツの人が防犯カメラつけてる方が
怪しいですよね?

犯人いれば、どこへでも行きます!
県外、飛行機、新幹線の距離…
どこへでも出張いってます💦