※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ✳︎
その他の疑問

ステムセル研究所への臍帯血保管について。産院でリーフレットを貰い自…

ステムセル研究所への臍帯血保管について。
産院でリーフレットを貰い自分でも調べてみたのですが疑問がいくつかあるので相談させて下さい。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

皆さん臍帯血は保管されていますか?
臍帯血を使った治療で脳の障害等のに効果があるようですが、その効果はどのくらい発揮されるものでしょうか?

また、保管期間が1年・10年・20年とあるようですが、20年目以降に臍帯血で改善する疾患がある事が判明した場合は臍帯血は使えないのですか?←あまりないケースだとは思いますが😅

また、臍帯血保管事業は10年前に始まったそうですが、私自身長年障害児の療育現場に勤めていましたが、脳の障害(自閉症や脳性麻痺等)がある子を持つ親御さんから一度も臍帯血を使っての治療の話が出た事がないので効果が期待できるのかちょっと心配です。
まだ治療が浸透していないだけなのかな?

保管をせず、万一何かあった時に後悔するのは嫌ですが、
料金も決して安くはないので保管するか考えています。
皆さんはどうされていますか?

コメント

chibi26♡まま

私は保管していませんが、以前産婦人科の事務で働いていた際に得た知識の中でお伝えできることがあったのでコメント失礼します🤗

・保管期間が切れる前に延長するかどうかの連絡が来ます。(HPにも記載ありましたので写真載せます)
・契約しても出産時に臍帯血を採れないこともありますので、その際は返金などの対応があります
・まだまだ浸透はしていないと思いますしどのくらいの効果があるかもハッキリとはわからないです。

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    現場に居たからのアドバイス参考になります😢✨
    分かりやすい画像もありがとうございます。

    20年以降も更新できるのですか?
    やはりまだ浸透していないんですね〜!でもやはり万一後悔するよりは保管した方が良いのかな💡

    ちなみに、差し支えない範囲で良いのですが…
    chbi♡ままさんが保管されなかった理由は何ですか?

    • 9月6日
deleted user

自閉症はまだ研究段階らしいですが海外の子がやって効果が見られたとかで、脳性まひはたぶん日本人なのか?の子供が海外でやって半身が動くようになったとかで。
うちは上の子供の時知らなくて下は保存したんですが、白血病で兄弟間で移植した子が居るらしくて。
それも臍帯血は公的バンクから80%だか90%だか当てはまるものが見つかるらしいのですが残りのほうに入ってもしあの時保存してたらって思ったらやだなって気持ちで保存しました。
あと下の子供がもし自閉症だった時に今はまだ治療とかなくても十年後にもし何かできるなら子育ての希望になるのかなって。
上の子育てる時に危ないことになったことがあって、私の気持ちの安心を少し得るだけかもですが私の行ってた産婦人科は希望する人結構居るって聞いたので保存しました。

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    自閉症にはこれからっていうところなんですね💡
    脳性麻痺の子の体が動かせるようになるのは本当に凄い事ですね✨
    なるほど〜、兄弟間でも共有できるのであれば何もなければ掛け捨てかもしれませんが、保管しておけばかなり安心材料になりそうですね。
    私も前向きに考えてみようかなーと思います✨

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保存しといてよくはわからないんですが。
    白血病の治療で臍帯血移植する治療するともかぎらないようなんですが、骨髄移植するように最近臍帯血移植して治療する人が居るらしくて。公的臍帯血バンクから合うものを探すらしいのですが。
    本人は自分のなので100%一致で兄弟は4分の1らしいんですが。
    骨髄も4分の1で合うようだけど骨髄抜くのも麻酔かけたりリスクがあるっぽいしもしも小児白血病とかになったらと思うとないよりあるほうがいいのかなと思ってやりました。
    ただステムセルに保存しててその兄弟間で移植した人もまだ一人とかしか居ないみたいなんですけどね。
    ほぼ掛け捨ての保険みたいな感じだと思うんですが気になって保存しました。

    • 9月6日
  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    いやいや、素晴らしい情報量ですよ💦調べてもあまりヒットしないので助かります✨
    白血病の場合は臍帯血は選択肢の一つという感じですね!
    まだまだ浸透していないようですが、もしもに備えるとやはり保管したくなりますよね〜。

    • 9月8日
はるママ

厚生労働省のHPにある

赤ちゃんを出産予定のお母さんへ(臍帯血関連情報)

というページを読んでみると良いと思います🥰

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    厚生労働省のHPに情報があるんですね。
    ありがとうございます!
    確認してみます😊

    • 9月6日
  • はるママ

    はるママ


    ちなみに‥
    白血病で移植が必要になったら兄弟の型(HLA)を調べます。4分の1で合致します。

    合致した兄弟から幹細胞を採取して(骨髄or末梢血幹細胞)白血病の子に移植します。

    兄弟の臍帯血は無くても移植できます😊

    • 9月6日