※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フッツキン
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の男の子が短い言葉を話していますが、心配しています。新幹線の言葉数も気になるようです。要相談。

2歳5ヶ月の男の子です。

「〇〇来た」
「〇〇バイバイ」
「〇〇こんにちは」
「〇〇いっぱい」
「〇〇落ちちゃった」
「〇〇美味しい」
「〇〇大丈夫?」

この程度の2語文を話しているのですが、まだまだ会話にはなりません…

今日プラレールで遊んでると、「新幹線、脱線した」
と言ったのですがこれは3語文ですか?

言葉の発達が遅いのではないかと心配です😥

コメント

まーる

うちの甥っ子なんて2歳半で2語も喋らないですよ😂
大人の言ってることは完璧に分かってるので周りも全然気にしてないです💡

ねりわさび

うちの子も同じ会話レベルです。私も遅いのかな?と心配して知育おもちゃを買ったりしたのですが、色んな人に「2歳の男の子にしてはお話が上手」と言われます。

うちは保育園も教室も通ってないのですが、幼児教育に通ってる人からは「同じくらいの男の子は話せない子が多いから話せる方だよ」と言われました。

なので、もう少し様子を見ようと思います。

はじめてのママリ🔰🔰

全然遅くないですよ✨
沢山の言葉お話できてそうだし、十分じゃないですか?

プラレール脱線したって言ってるのが可愛いです😍😍「新幹線、脱線した」は2語文かな?と思いますが、脱線ってゆー言葉を知ってるだけで素晴らしいです👏