※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供を連れて親子教室に行きたいが、2ヶ月の下の子もいる。抱っこひもかベビーカーか悩んでいる。他の方はどうしているか教えてください。

2歳3ヶ月の子を幼稚園の無料の月1の親子教室につれていきたいのですが、下の子が2ヶ月です。ずっと抱っこひもですか?ベビーカーですか?家族に預けることができないのですが、皆さんどうされてますか?

コメント

メメ

私が行ったプレも未就園児対象イベントも下の子は皆さん抱っこ紐でした!
ベビーカーは中に持って来れないので、ベビーカーで来てる人はいなかったです😃(外に止めてる人はいた)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。抱っこひもですか!2時間くらいいいんですかね?首座ってからのほうが安心ですね。

    • 9月5日
  • メメ

    メメ

    抱っこ紐の連続使用は2時間が目安なのでギリギリかな💦
    他の子もいるし、親子教室なら色々親も一緒にやる可能性があるのでそうなると首がすわってる方が安心だと思います☺️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間が目安なんですね。
    ありがとうございました

    • 9月5日
ちー

場所に寄っては託児があると思います!
同じ室内で隅にマットを敷いて先生が見ててくれるような感じです。

私が行ったことのあるところでは、四ヶ所中二ヶ所は託児がありました😊
問い合わせで見られると良いかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    託児があるといいですね!問い合わせてみます、ありがとうございました

    • 9月6日