
コメント

ぴーちゃん
国保なら市役所窓口でできませんか?
自費で払った分書くので、窓口で出した金額ですよ!
ぴーちゃん
国保なら市役所窓口でできませんか?
自費で払った分書くので、窓口で出した金額ですよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳イヤイヤ期🤷♀️ 何をするにも否定から入られます。 例えば、 食べるよ→食べない やるよ→やらない 行くよ→行かない などとやることなすこと全てに否定です。 同じような方いませんか??
もうすぐ1歳1ヶ月になる娘ですが最近汁物とベビーフード拒否がやばくて見るだけで仰け反ってギャン泣きします😵 固形物が入った手作りのものとかおやきとかお米やパンは食べますが、汁物系やベビーフードは拒否です😢 まさ…
発語が遅めな子、どのくらいで会話してる感じになりましたか? こちらの問いかけに応答するような会話です。 ちょうどインスタグラムをみていたら 1歳4ヶ月の子が お母さんが話すと うん うんって反応していて…… 聞く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
ありがとうございます😭✨よかったです!
病院では
530円しか払ってないのでどちらだろう、、と思ってました💦これからのもたすと、国保窓口では二万以上払うので😭💦
mama
ちなみに、請求したことありますか?💦
ぴーちゃん
私は国保加入したことないですが、病院の受付してました!