※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあら
ココロ・悩み

赤ちゃんがうつ伏せで寝るのは心配ですが、うつ伏せの方が寝やすい場合もあります。安全に気を付けながら様子を見ましょう。

うつ伏せのまま
お腹に乗せて寝ることが多いんですけど
気づいたら自分が横向きになって
お腹に乗ってる娘がうつ伏せのまま布団に
寝てることがあるのは
正直焦りますけど
仰向けよりうつ伏せの方が寝てくれるんです😭


うつ伏せ寝はダメですよね😭😭

うつ伏せ寝

コメント

ままり

2ヶ月でうつ伏せは危ないと思います😰

  • こあら

    こあら

    やっぱりそーですよね😭😭
    8日で3ヶ月になります😭

    • 9月4日
  • ままり

    ままり

    首が座って自分で頭あげられるようになるまでやめたほうがいいと思います😭

    • 9月4日
  • こあら

    こあら

    ありがとうございます😭

    • 9月4日
K.A.A.T

うちはその位からお昼寝は抱っこでうつ伏せて寝てました💦
首は座ってませんでしたが保健師さんにこの格好でないと寝ないこと言うと向きだけ気をつけて見てあげれば大丈夫だよと言われました😂

  • こあら

    こあら


    やっぱり夜は怖いですよね😱😱😱
    ありがとうございます😭

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

うちの子も新生児の時からうつ伏せの方がよく寝てました😂
というのも、私はうつ伏せ寝だと窒息など怖いのでしてなかったんですが、母に少し預けて睡眠をとらせてもらってたのですが、母が寝かしつけした時はうつ伏せでベビーベットに寝かせてました😂
まぁ、よく寝るよく寝る。
これは今と母の子育ての時代の違いなんですけど、昔はうつ伏せ寝させた方が良いみたいだったんですよね。今はうつ伏せ寝ダメだよーって言われてますが。
母も私の子育てに口出ししてこないので、私も母に任せた時は口を出さないようにしてました。
結果、新生児からうつ伏せで寝てました😆
窒息さえ気をつけてれば大丈夫なんだなぁ、、、って感じです笑
きっと私も妹弟達もうつ伏せ寝で育ったようなので笑

  • こあら

    こあら

    そーー!うつ伏せの方が
    びっくりするくらいよく寝るんですよね😂笑
    脱水症状ならないように最高でも5時間ならないくらいで起こして🍼飲ませますけど、寝てくれないと自分がイライラして余計悪循環とゆーか😂
    かと言ってうつ伏せ寝が怖くない。と言ったら嘘になりますが…😂

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひとりでも大変なのに双子のお子さんですもんね!長く寝てくれた方がママもありがたいですよね😭✨ちゃんと息してるか確認してたら少しくらいは平気かなっておもいますよ(^^)
    ママが楽な方を選択して下さい☺️

    • 9月4日
  • こあら

    こあら

    ありがとうございます💓

    • 9月4日