
生後5ヵ月の娘がスイマーバを使用しているが、顎が落ちてしまう。安定させる方法や着用のコツ、お湯を飲まない方法についてアドバイスを求めています。
スイマーバをお使いの方にご質問です!
生後5ヵ月の娘がいます。
生後2ヵ月頃からスイマーバを使用しておりますが、添付してある写真📷✨の様に、顎が落ちてしまうのです。
空気を微調整したり、お風呂の湯量を変えてみたり、スイマーバの角度を工夫してみたりと、色々試行錯誤は繰り返しているのですが、一瞬顎は出るもののすぐに落ちてしまいます...。
更に激しく泳ぎまくるので、お湯を飲んでしまうらしく、よく噎せています😅
私としては、雑菌だらけのお湯なのであまり飲んで欲しくはないので、どうしても顎を乗せて使用したいのです。
本人もスイマーバ無しのお風呂は物足りないので、毎回使用して泳ぎたいみたいです💧
ですので、
・こうやったら安定した
・着用の際にコツがある
もしくは、
・そもそもそういうものだetc...
アドバイス等あれば教えて下さい😭😭
宜しく御願いしますm(*_ _)m
- ✿にえる✿(7歳, 9歳)
コメント

こちー
関係無いんですが…超かわいいですね❣️我が娘、1カ月の頃から大丈夫でした…。にえるさんのお子さんが小顔なだけですよ✨顔や頭の大きさって個人差すごくありますよね‼️

ゆほま
使ってました!もっと上を向く感じでつけさせてましたね😅
う〜ん・・・うまく説明ができないのですが。。。
後ろの交差させるところをうまくやらないとこんな感じの首浮き輪みたいになってましたね😅
写真がパソコンの中なのですが(TT)
-
✿にえる✿
コメントありがとうございます😊
なるほど〜上向きですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
じゃ、角度が重要なんですかね?
難しい( ˘•ω•˘ ;)- 7月9日
-
ゆほま
うちは旦那がつけるのがじょうずだったんですけど、今聞いてみたら、旦那いわく、後ろの交差のとこが大事!って言ってます(笑)
- 7月9日
-
✿にえる✿
後ろの交差とは、留め具のところですかね?
普通に留めるだけじゃダメなのでしょうか?😲💦旦那様!!!- 7月9日
-
ゆほま
留めた後に、上向かして、顎をしっかり出してあげて、後頭部を穴のほうに少し入れ込むような感じに・・・
と言ってます(笑)- 7月9日
-
✿にえる✿
旦那様有難うございます!!!
でも...後頭部を穴の方に...の穴ってどこの事を言うんですか?😣- 7月9日
-
ゆほま
あ、首の入ってるところです(TT)
うまい言葉が見つからなくて(TT)
後頭部が水につくような感じで上向きにしてあげると沈まずに使えるみたいですよ✨
留めた後にも一度上を向くようにお直ししてあげてるらしいです!- 7月9日
-
✿にえる✿
なるほど〜👏✨
いえいえとってもわかりやすいです!!!イメージ湧きました😆
試してみます!
旦那様もご回答有難うございました😳- 7月9日

でみたん
ほんとかわいいですね~(^-^)v
うちも使っていて、楽しそうにしているんですが、毎回顎が中に入ってしまい、お風呂のお湯を飲もうとしていました…(;_;)私も飲んでほしくなく、残念だったんですが、スイマーバをやめることにしました…(;_;)
答えになってなくてすいません!!私もどうしたらいいか知りたいです…(笑)
-
✿にえる✿
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます!!!😊
えー!!!使用中止しちゃったんですかー😱💦
スイマーバ、ほんと永遠の課題ですよね...。
ただ、脇から浮き輪の様にはめるtypeのスイマーバもあるみたいです!
もう少ししたらそっちに切り替えてみようかな〜とも検討してます✨- 7月9日

純菜*
私はこれから使用する予定なんですが、ガーゼを挟んでみてはどうでしょう?>_<
ダメですかね?>_<
-
✿にえる✿
コメントありがとうございます😊
ガーゼ試しました!でも、どんどんずり落ちていって結局はお風呂の湯を吸って、そこからまたチュウチュウ飲んでました😅
何枚も挟むと固定出来るのですが、今度は首を圧迫してしまうので、苦しいみたいでした(´Д`)ハァ…- 7月9日
-
純菜*
そうだったんですね😔
難しいですね😭- 7月10日

退会ユーザー
あらー、ほっぺたとうわくちびるがなんとも言えない!!笑
とってもかわいいですねぇ(^_^)
私も2人目に使ってみたいなぁと思ってます(^ω^)
すみません、全然回答になってなくて‥
ほんとかわいすぎてついコメントしちゃいました!笑
-
✿にえる✿
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます😳
是非是非使ってみてください!!!
本人とっても喜びますよ😊
可愛いと言ってくださってますが、この後打上げられた魚🐟の様に激しく泳ぎます😅
でもお風呂上がりは疲れるのかすぐ寝てしまうので、本当に助かってます😆
顎落ちの問題さえなければ...笑- 7月9日
-
退会ユーザー
打上げられた魚‥笑
にえるさんボキャブラリーが‥!!笑
でもちょっと見てみたいです(^◇^)
打上げられた魚のように激しく泳ぎまわる我が子も笑
出産準備品のリストに早速追加しておきます笑- 7月9日
-
✿にえる✿
ほんっと激し過ぎてそう表現するしかないんです😂💦
ママリが動画対応だったらお見せ出来るのに...。疲れた時はいつもその動画見て爆笑してます😏
http://item.rakuten.co.jp/bergershop/swimava/
↑どこのスイマーバよりも安く販売してますよ😆- 7月9日

アルト
質問と全く関係ないんですが、めちゃくちや可愛いですねー♡♡♡
女の子も可愛い♡♡♡
本当に可愛すぎて思わずコメントしちゃいましたσ(^_^;)
失礼しましたー(=゚ω゚)ノ
-
✿にえる✿
お褒めの言葉有難き幸せ😳💞
でも...本当に泳ぎ方が激しいので、水がバシャバシャかかって大変なんです😅
いつか激し過ぎてひっくり返らないか心配してます💧- 7月9日

Makiy
スイマーバは顔が小さい子には溺れる可能性があるから使わない方がいいですよ!
うちも赤ちゃんの頃に使って顔が抜けてしまったので諦めました。
スイマーバミニなら抜けないと聞きましたが高いのでもったいないと思いやめました。
-
✿にえる✿
コメントありがとうございます😊
顔が抜けてしまうんですかー😱😱
それは大変ーー!!!💦
今後も顎が乗せられないようでしたら中止も考えなきゃですね😓- 7月9日
✿にえる✿
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます!!!✨
ん〜やっぱり骨格もあるんですかね…。結構、ほっぺたのお肉で塞き止められるかと思ってたのですが笑 安易でした😅